

退会ユーザー
私も7年前に1人目を帝王切開で出産しました。
7年振りにやっとの思いで2人目妊娠し、高齢出産です。
私も色々リスクはある中、なかなか授かれず、やっとの思いで今があるので無事に出産まで行きたいです!
なかなか授かれ無い人が居る中でやっと授かれた命を簡単に産まないなんて言えません。
大切な命なんですから。
だから、リスクがあろうと、お医者様がついてるんですから頑張って乗り越えたいです。

♡YNK♡mama
読んで率直に産んで欲しいなと思いました。
7年前に緊急帝王切開で2人目を出産し、去年の夏に第3子を出産しました。ちょっと違いますが、帝王切開後の経膣分娩にて出産しました。
だいぶ開いてからの出産で、私も不安でした。1度お腹を切ってるので破裂のリスクも言われましたが、先生がいる午前中に計画分娩で助産師さんも常に様子を見てくれる状況でしたので無事出産出来ました。しかも兄弟の中で1番時間かからずに。
年齢を考えて私も悩んで産むのを迷っていました。でも決め手になったのは主人と子供たちでした。すごく喜んでくれました。
リスクを考えてしまうと不安だと思いますが、心配なことは先生に聞いてましたし頼るしかありません。
不安を乗り越えて無事に出産しますように。

まぁこ
産める体やから妊娠できたと思いますし、何より命を授かれる事が素晴らしいと思います。
妊活でたくさん悩まれてる方いらっしゃいますし。
まわりがなんと言おうと、経済的にゆとりがあり、ウェルカムな環境であれば、上の子のためにもご出産された方がいいと思います😊
YouTubeで、助産師HISAKOさんが、12人目のお子さんを最近出産されましたよ💡
出産のリスク、たくさんあるかと思います。
無事に生まれますように❤️

ふーさんママ
私は二人目を43歳で帝王切開で出産しました。一人目も帝王切開です。
先生に色々聞きましたが、まだ産めるから授かれたんだよと言われ、もうそのまま戦績を信じて出産まで行きました。
その子は元気な幼稚園年少さんです。
リスクは何歳で妊娠してもあると思います。

しましま
1人目38歳。病院で高齢出産になるのでなにか気をつけることは?と聞いたら、38歳なんて今どき普通ですよーと言われてしまいました。
2人目病院変わって、40歳高齢出産で帝王切開。ハイリスク妊婦になるかと聞いたら(点数的にはハイリスク)、帝王切開で点数上がっているだけなのでハイリスクじゃないと言われました。
確かに年齢でリスクは上がるかもしれないですが、若ければリスクゼロという訳でもないんですよね。
私は40歳ではありましたが、年齢を理由に産むことを迷うことはありませんでした。元々望んで妊娠しましたし。
もしもお一人目妊娠、出産時の時にトラブルがあり、母子ともに危険な状態になりかけた、等あったのであれば、悩むお気持ちもわかります。私は悪阻は物凄く酷かったですが、妊娠の経過や出産時のトラブルは特にありませんでしたので。
コメント