
公園で子どもが他の子の道具を借りて遊び、そのままお礼を言わずに帰ったことに気づき、申し訳なく思っています。次回公園に行く際、お礼を言った方が良いでしょうか。緊張してしまうのですが、皆さんはどうされますか。
公園に子どもつれていったのですが、砂場で遊んでいた子のシャベルやバケツを子どもが借りて遊んでいて、持ち主の子が違う遊びにいってしまいました。
そのままお礼も言わず帰ってしまったことに今気づいて失礼だったなと落ち込んでいます💦子どもはまだ話ができない年齢なので私が代わりにいうべきところをまずかったなと思いました💦
またその公園を利用すると思いますが、お礼言った方がいいですよね😅コミュ障なので、緊張しちゃうな😓みなさんならどうしますか?
- めがね(3歳0ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

さらい
かりる前には、いってるんですよね?

めがね
子どもが勝手にさわろうとしてたのを、「いいよー✨どうぞ使って❗」と言われて、「ありがとうございます💦」とお礼を言いました💦
会ったときに、お礼言おうと思います💦
回答ありがとうございました✨

ままり
その子がいるなら、
これ貸してくれてありがとうね!また遊んでね!
って絶対言って、その子の親御さんにもありがとうございましたー!ってお礼します☺️
-
めがね
なるほど❗子どもちゃんにも言った方がいいですね💦ありがとうございます❗
- 2月3日
さらい
もしあえば、この前はありがとうございましたとはいいます。