
お子さんに依存するものがある人いますか?気になります。かわいいなぁと思いますが、何か不便なことはありますか?
ライナスの毛布のように、お子さんに依存するものがある人いますか?
いつ、何をきっかけでそうなるのか気になります🤔
かわいいなぁって思いますが、何か不便なことはありますか?
- ママリ(4歳7ヶ月)
コメント

ママリ♡
寝る前に絶対ふわふわのスリーパーを顔に擦りながらねます😂
めっちゃ可愛いですよ…不便なことは今のところないですー!

yubloom
うちの子まさにライナスみたいです😂
お気に入りの毛布があって顔に毛布の角をスリスリ擦り付けてます😁
ねんねのときは必ず毛布持って寝ます。
お気に入りが2枚あるのでどっちか洗っても大丈夫だし、今のとこほ特に不便感じないです✨
強いて言うなら毛布がないと究極に眠くなるまで寝てくれないくらいですかね🤔
ただ逆に言うと毛布持たせたらすんなり寝てくれることもあるので悪いことばかりではないですね😃
-
ママリ
寝るときに使っていたアイテムって感じですか?
かわいいですよね😍
うちの姪っ子も、オレンジと呼ばれる布が寝るときに必要で、眠くなったらオレンジがあればすんなり寝るって感じでした!
うちの上の子はずっとおっぱい執着だったので、毛布で寝てくれる方がありがたいと思います💦- 2月2日
-
yubloom
そんな感じです😃
お昼寝の時に上から掛けてて起きたあともそのまま放置してたら勝手に持ち歩いてました😅- 2月2日
-
ママリ
ライナスの毛布ですねー。不思議。
かわいいですね✨- 2月2日

ゆうこりん
あります。
全然かわいくないですが、生まれた時から使ってるキルティングのタオル地の敷きパッドを持ち歩いてます。
今は眠いときに家でだけですが、1歳くらいの時はショッピングモールにも持ってくくらいでした。
-
ママリ
かわいいですよ😍
うちの姪っ子も、姉のスカートがライナスの毛布で、最後は5cmの四角になっていましたよ。
寝るときに近くにあるものに依存するんですね〜!- 2月2日
ママリ
かわいいですよね✨
うちの姪っ子もオレンジという謎の布を小2くらいまで大切にしていました🍊
寝るときに使っていたものがライナスの毛布になるんですねー!!