
コメント

ぽたぁじゅ
保育士ではないですが、ユーキャンの教材で学習して保育士資格取りました!
私は試験まで時間があまり無い時はとりあえず過去問等の問題からやります✨そして、答え合わせをしつつ、参考書で該当の箇所を調べてマーカーを引き、間違えた問題は何回もやります⭐️
あと、保育士試験は科目が多く1回で全科目合格するのは難しいので、とりあえず1回目は受かる可能性が高そうなものを集中して勉強します❣️あまり勉強できなかった科目は勘でも合格する可能性もあるので…。1回目でなるべく多くの科目を合格できれば、次の試験では勉強する科目が少なくなり集中して勉強できると思います😌✨
頑張ってください💓
mimi
コメントありがとうございます😣💕
合格おめでとうございます❤
励みになります(><)
今日早速保育原理?!をやってみましたが過去問ではなく、テキストを音読して出てきた問題をやってという感じで…😇
10月に受験しようと思っているので、こんな感じで1日1lessonずつやっていっていいのですかね😢
教えて頂いたように、試験に近くなってきたら過去問などの問題集をやってみます📕✨
ぽたぁじゅさんは、書いて覚えていましたか😣?
マークシートである事と、6割が合格LINEである事からどれだけしっかり覚えようかなぁ(覚えられるかなぁ)といった感じですが、今日ひとまずやり始められたので頑張りたいです😭❗
ぽたぁじゅ
まだ日にちがあるのでそのような感じでも全然大丈夫だと思います❣️
私は覚えたい言葉とかだけは書いてましたね。保育士試験に受かったのは結構前の話なのですが…💦
マークシートなので完璧に覚えてなくても意外と合格できます☺️✨絶対1回で全科目合格する❗️という訳でないのであれば、科目を絞って勉強するのもありだとは思います😌
10月ならまだ結構あるので少しずつ頑張ってください🙏
mimi
優しくアドバイスありがとうございます😭❤
10月で福祉以外の科目は合格したいと思っているので、まずはその6科目頑張ります💪🏻( ¨̮ 💪🏻)
ありがとうございました🥺