
コメント

gocchi
生まれる前に認知届け出しておけば大丈夫ですよ💡
私は籍入れたい日が予定日近かったので、
先に認知届け出しておきました💡
gocchi
生まれる前に認知届け出しておけば大丈夫ですよ💡
私は籍入れたい日が予定日近かったので、
先に認知届け出しておきました💡
「出産」に関する質問
主人が20年前に書いた違う女の名前の書いてある遺書を 捨てて欲しいです… 当時、死の願望があったんでしょうね、、 1枚目の冒頭は父親、母親、弟に一言ずつ。 そして 「お願いがあります。俺には大切な人がいました。 ○○…
男の子を出産予定です。名前が決まりきらず、悩んでいます。 柚月(ゆづき) 祐月(ゆづき) 友絃(ゆづる) 祐絃(ゆづる) 悠絃(ゆづる) ゆづきの方が、画数が良いのですが、月という漢字が女の子っぽいかなと思っています。…
体外受精、顕微授精されてる方 妊娠→出産した時の胚盤胞のグレードはいくつでしたか? (◯日目胚盤胞4◯◯など) 良好胚でかすりもせず陰性だったけど、残ってたグレード低めの胚で妊娠できたなど、よく目にするので気にな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
satosato
そうなんですか?!それは胎児認知というものですか?
satosato
ごめんなさい😭出産したあとどのくらいで婚姻届だされましたか?!😭
gocchi
胎児認知かと!
認知届けのお子様の名前という欄に胎児と書くように説明されました!
私は結局入籍が先だったので、認知届けは意味がなくなった感じです💨
養子となってしまうかはわかりませんが、認知届けを先に出しておけば、入籍前に産まれても戸籍上は父親の子になります!
satosato
ありがとうございます😭❤
これで安心して出産準備できそうです😭
gocchiさんは入籍が先になってよかったですね!戸籍関係はいろいろと複雑そうなので( ;∀;)
gocchi
入籍前となるとややこしそうですよね(>_<)
とにかく認知届けが出せてれば大丈夫なはずです!
でも役所でちゃんと確認した方がいいかもです😵
satosato
ありがとうございました😆市役所にも確認して無事胎児認知受理されました😆
gocchi
よかったです(^^)これでひとまず安心ですね😌