![しだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
ジョイントマットが薄いとかないですか?
うちも同じ感じですが、ジョイントマットの上だと泣きません👍
それか、びっくりして泣いちゃってるとか
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そんな感じでしたが、よく転ぶ場所に座布団など置いていたのであまり泣きはしませんでした!
-
しだ
なるほど!
キッチンに立つと、私が見える位置に移動して遊びだすので、そこに座布団おいとけばいいんですね!
そうしてみます!
ありがとうございます♪- 1月31日
![K.A.A.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.A.A.T
うちはビックリして泣いてます😂
転ぶと危ないので布団の上に居させてますがハイハイしてつかまり立ちをどこでもして座れなくて泣いたり尻もちついてないたりです😂
-
しだ
一緒に遊んでる時はいいんですけどねー。
転ぶのは決まって、私がキッチンに立っている時なんです。目は届くけど、手は届きませんー笑
布団の上だと安心ですね!- 1月31日
![せつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せつこ
6ヶ月ぐらいから、つかまり立ちして頭を打っています😂
はじめの1ヶ月ぐらいは泣いていましたが、最近は慣れたのかあまり泣きません😁
眠たい時に頭打ったらすごく泣いてしまいますが・・・
ジョイントマットではなく、分厚いマット(IKEAで買いました!)を敷いていますが、敷いていないフローリング部分で遊ぶのでよく頭をうちます🤣
-
しだ
先週から行動範囲が広がって転ぶようになったので、徐々に落ち着いてきますね!
つかまり立ちから転んでごっつん!痛そうですよねー💦
マット見てみます(﹡´◡`﹡ )- 1月31日
しだ
こたつ布団のところて転んだ時は泣かないので、ジョイントマット薄いんですかねー。
でも、よく転ぶんですね。
こんなに転ぶもんなのか?と思ってました。
ありがとうございました(﹡´◡`﹡ )
サクラ
私は冬はジョイントマットの上にホットカーペット敷いてました!
かなり転びますよ。1日4回以上は転ぶような…。
しだ
同じです!
今日は4.5回転んで泣いてましたー。
お昼寝マットの上だと転んでも大丈夫なんですけどねー。
ジョイントマットも爪でカリカリやっちゃうので、何か敷いておこうかなー。
サクラ
私前1回床に子供の頭の高さくらいから頭ぶつけたんですが、結構痛くてこりゃ泣くのわかるわ。って思ったことあるので、1度ぶつけてみるのもおすすめです😂笑
しだ
床なんか痛いですよねー💦
ラグの上から頭がゴンしたことありましたけど、痛かったです。
ハイハイも大人が床でやると膝結構いたくて、心配になってました!