
昼頃から体が痛く2時間前くらいから発熱(38℃)しているのですが日曜日な…
昼頃から体が痛く
2時間前くらいから発熱(38℃)しているのですが
日曜日なので
受診相談センターに電話しても
今日は診てくれるところはないから
明日、発熱外来に行った方がいいと言われ
どうしてもしんどいなら
救急に解熱剤を貰いに行ったらいいと思います。と
言われました。
なので明日、発熱外来を受診しようと思うのですが
行く前に保健所に電話したほうがいいのでしょうか?
それとも医療機関に電話するだけでいいのでしょうか?
発熱外来ならどこでもいいのでしょうか?
(かかりつけ医はないです、倉敷市在住です)
コロナなのかインフルなのかただの風邪か心配です。
(ちなみに私です)
そして検査代も不安です😭
- りん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

eee
昨年11月末に発熱し、発熱外来受診しました😊
同じく相談センターに言われて受診したのですが、保健所には連絡してません◎
受診した際は、念の為抗原検査をしてもらい、陰性だったのでPCR検査には回さないでおくね〜といわれました😊
その他に血液検査もして会計は薬代合わせて5000円くらいでした!

くろねこ
全く同じです。
私も日曜は診てもらえず、明日受診となりました。
保健所の方には直接医療機関に連絡をして下さいと言われました。
授乳中で、薄めの解熱剤があると言っていました。
わかります😣
コロナなのかただの風邪なのか、、、
38度ある中での育児辛いですよね。ぶぅさんが早く良くなりますように。
-
くろねこ
200床以上ある大きな病院だと初診料5500円と言っていました😣
- 1月31日
-
りん
不安ですよね、、、
くろねこさんも早く良くなりますよう😭
初診料高いですね😭😭
ありがとうございます🥺- 2月1日

退会ユーザー
私もこの前発熱して発熱外来がある病院に電話して受診しました!
発熱外来を受診したら全員インフルとコロナの抗原検査をしないといけないので。と言われて検査しました!
お金は2600円程でした!
病院は倉敷市の開業医で電話したら何時に来てください!と言われて検査とかも車に乗ったまましてくれます😊
-
りん
検査してくれるのですね😭
差し支えなければどこの病院か
教えていただくことはできますか?😭- 2月1日
-
退会ユーザー
私は玉島のかわたクリニックに電話して受診しました😊
- 2月1日
-
りん
ありがとうございます!
そこの病院気になってました😭いってみます😭- 2月1日
-
退会ユーザー
土日祝もやってるので便利ですよ😊先生せっかちですが(笑)
- 2月1日
りん
そうなのですね!
ちなみにどこの病院に行かれたか
差し支えなければ教えていただけますか😭
eee
兵庫県なので参考にならないかと思います😭
総合病院の一角に発熱外来がありました!
りん
そうなのですね!ありがとうございます😭