![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
寝ながらスマホで漫画読んでばかりでしたー🤣
猛暑だしと言い訳しつつスクワットも適当に…笑
でも人生でいちばんダラダラして良かったと思ってます笑
![3兄妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3兄妹ママ
私は36w5dから入院だったので、ほぼ寝たきりでした。
切迫早産とかは何もなかったので院内での散歩などは自由でしたが、お腹が重くてしんどかったのでほとんど寝たきりでした。
初産でしたが、寝たきりでも分娩所要時間3時間半とスピード安産でした。
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
一人目の時は37週なってからもぐうたら寝てばかりで、散歩とかもしませんでした😅
![(*´∀`)♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*´∀`)♪
1人目難産で体重も増えたのでもっと動いて食事も控えてればと思いましたが経産婦が思いのほかキツくて日々の生活で精一杯です💦
![くぅちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くぅちゃん
まだ正産期では無いですが
割と横になってる時間多いです😩笑
上に2人居るので普通に
遊ぶだけで疲れてしまい
運動という運動は全然していません💦💦笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ものすごくお腹大きくて動くのが辛かったのでゴロゴロしてました笑
20キロ太ったので後悔してます。笑
コメント