※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるのゆり
お出かけ

お礼参りについて。兵庫県の中山寺です。恥ずかしながら二人目の安産祈…

お礼参りについて。
兵庫県の中山寺です。

恥ずかしながら二人目の安産祈願のお礼参りをしてません😣💦
それで今三人目なのですが、安産祈願に行こうと思っていますが、二人目のときのお札はあるんですけど、引っ越しなどもありお守りを失くしてしまいました💦

無くてもいいですかね?
それとももうかなり経ってるし、お礼参りはせずに安産祈願だけでもいいかな…なんて方もいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お守りは無くても大丈夫ですよ。
お礼参りはせず、安産祈願だけでもありだとは思います☺️

私も二人目の安産祈願に行くときに上の子のお礼参りも一緒にしました。お義母さんは約30年前の腹帯をまだ持ってて、一緒にお礼参りしました💧
中山寺はコロナ関係なく混んでたので気をつけて行ってきてください。

  • はるのゆり

    はるのゆり

    コメントありがとうございます✨

    そうなんですねー!
    お守りなくても良かったです😣
    お札はあるので、あっても仕方ないのでお守り無しのお礼参りと安産祈願してこようと思います✨

    ありがとうございます💓

    • 1月31日