※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳差育児で疲れ果てている女性が、保育園入園難や預けられる日数の制限で悩んでいます。認可外保育所を検討したいが夫の理解が得られず、乗り切り方やおすすめの施設について相談しています。

2歳差育児、乗り切る方法を教えてください。
2歳3ヶ月と0歳3ヶ月の息子2人をワンオペで育てています。(夫は海外)
1日中息子2人と過ごす事に限界を感じ、疲れ果てました。毎日白目向いてます…。

育休中なので、保育園に預けて早めに職場復帰したい所ですが、私の住んでいる地域は基本4月入園でないと保育園に入るのが難しいです。そして4月入園の申し込み間に合いませんでした…。(継続して途中入園枠を探してはいます)

上の子だけでも預けられればと思い、一時保育を利用したりもしましたが、月2回しか預けられないルールなので、正直それだけじゃ足りません。

両親は共働き且つ休みの日はゴルフに行くので、頻繁に助けを得られる状況にありません。義両親は遠方に住んでいるので頼れません。

上の子を満3歳で幼稚園に入れる計画ですが、残り9ヶ月どう乗り切れば良いのか…お先真っ暗です…

認可外の保育所や託児所も検討しましたが、夫が許してくれません。
認可外という部分に偏見を持っており、何かあったら怖いという理由です。
私も知識が乏しいので夫を説得できずにいます。

2歳差で育てている方、どのように乗り切ったか知恵をお貸しください。
また、認可外保育所、託児所が良いところだよってお話も聞けたら嬉しいです。

コメント

deleted user

辛いですね😭

うちも2歳2ヶ月差です。
下の子産前産後の2ヶ月ずつは、出産枠で保育園預けてましたが、土日や3ヶ月〜は自宅ワンオペでした💦
旦那は週1休み、帰りも寝かせたあとで、頼る方いませんでした。

下の子の授乳やオムツ替え以外は、下の子放置でしたね😓
1時間泣きっぱなしはしょちゅうでした💦
てすか浮き出すのが早くて、3ヶ月あたりからベットがダメになり、4ヶ月でバイバイ、7ヶ月にはつかまり立ち、9ヶ月で歩いてしまい、つかまり立ちしてからは危ないし後追いもするし、
離乳食はじまっても大変で、本当心身ともに辛かったし今もしんどいです💧

幸い、9ヶ月の頃に上の子だけ認可外に入れて、
今は2人預けて短時間パートしてますが、それでもしんどいです😭

遊び相手になるので今はそこはメリットです。
機嫌がいいと仲良く遊ぶので、家事したり携帯いじったり(笑)
これからもっと苦はあると思いますが、一緒に遊べるようになると少し楽にはなるかと思います!
今はまだ3ヶ月だから、動き出すまでかわいそうですが放置、、しかないですよね😭

ナナシ

めっちゃ分かります😭わたしは朝から夜までYouTubeや、アニメに頼りました。
たまに自分が元気なときは長女を外に連れていきたいのでお散歩にいったり、地域の育児サロンに行ったり、ひたすらママ友と遊んでました!