![マリィ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さんがいる方も来てました^_^
席は自由なので、窓側に座って音の出ないおもちゃで遊ばせてました^_^
すぐ泣いちゃいそうならドアの近くも良いと思いますが、出てしまうと講習を受けた事にならないようなので、そうしていたみたいです。
私が行った日は平日でしたが、日曜日は激混みみたいなので、ご注意ください。
![❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎
子供が8ヶ月の時に抱っこ紐で連れて行きました。
講師の方も優しくて部屋に入ると、いまどのくらい?と話しかけてくれたりしました。
自由席なのでドアの近くに座り、少し子供がぐずると外に出ても大丈夫だよと合図をくれたり、気を遣ってくれます😊
30分の講習で外に2回くらい出ましたが、無事に免許を更新できました✨
その時は子連れは私しかいませんでしたが、講師の方や他のスタッフの対応を見てると子連れ慣れしているようでしたよ😊
![ドラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドラ
甲府市すんでますが、南アルプス市のところで、優良講習の免許更新にいきました。
赤ちゃんつれて来てる方いましたよ。その赤ちゃんギャン泣きで、ビデオみてる間は、係の人に外でてもよいみたいな事をいわれて、部屋の外に行かれてました。泣き止んだらまた、戻ってこられてましたよー!
なので、連れてっても大丈夫だと思います。
コメント