
6ヶ月の男の子が離乳食を食べない。心配しているが焦りはない。1回の食事で小さじ1程度しか食べない。まだ2回食には早いか悩んでいる。
離乳食初期について。
今6ヶ月14日ほどの男の子です。離乳食を始めて3週間が過ぎました。全然食べません。私自身もあまり焦りはなく、いつな食べてくれるかなと思ってやってますが、あまりにも食べないので少し心配になってきました😭
小さじ2食べたら良い方でほとんどが小さじ1ぐらいで終了。食材はいろんな物を試してアレルギーの確認感覚でやってます。
このままの調子で良いのでしょうか。まだ全然食べれないのに2回食にするのは違いますよね?😭
- りんご
コメント

ままりちゃん
2回食はある程度食べれるようになってからの方がいいですね🥺

さっきぃ
6ヶ月から始めた次女ですが、最初3週間は本当に食べなかったので一度止めようか迷いながら一応していました。
ヨダレもそこまで出ていないし、そもそもお座りできないし早かったかな~と悩んでいましたが、3週間を過ぎてから急に食べるようになりました❗️
食べるようになったから7ヶ月から2回食にしています。
ストレスになるなら無理せず1回食でもいいのかな?と思いますが…
-
りんご
1回食のまま頑張ろうと思います😊
そうなんですね!!すごい😍
いつか食べてくれる事を願って様子みます!!ありがとうございます😊- 1月30日

ここママ
うちも全く食べませーん😂
ヨダレはすごいし、家族が食べてればくれくれだったのに
いざ始めてみたら笑ってべーってだします。笑
お姉ちゃんもこんな感じでほとんど食べずに10ヶ月くらいまでおっぱいで大きくなりました😅
いつか食べるとおもって…でもせっかく作ったんだから、少しでも食べてくれやと思いながら流してます。笑
-
りんご
そうなんですねーー😭
よく似てるのでとっても嬉しく思いました😭♡
お互いに育児頑張りましょう♡
ありがとうございます😊- 1月30日
りんご
やっぱりそうですよね😭ありがとうございます😊