
コメント

退会ユーザー
スプーン1杯とかではなく
小さじ1、小さじ2、小さじ3などと増やしていきますよ☺️

ねむ
たくさん食べてえらいですね✨
スプーンは離乳食食べる用のスプーンですか?
私は小さじスプーン1杯っていう認識だったので、うちの子も初日から離乳食用スプーン3〜4杯食べてました😅
-
はじめてのママリ🔰
はい!
離乳食のスプーンです!
ありがとうございます🙇♀️- 1月29日

ママリ
アレルギーあるかもしれないって思いながら食べさせたほうがいいですよー!いきなり4〜5杯もあげて極度のアレルギーだったら大変です😵
もう少し慎重に、がいいですよ💦
たまご以外は小さじ1→小さじ2→小さじ3 と増やしていきます。
離乳食の本とかあると量なんかも参考になりますよ🤗
たまごなどのアレルギーが出やすいものについてはもっと慎重にすすめます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
- 1月29日
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます🙇♀️
退会ユーザー
他の野菜なども全て一緒です!
はじめての食材は基本小さじ1
(卵は耳かきさじ1)からです☺️