
なにもしたくない日のご飯について、皆さんはどんな料理を作っていますか?私の家ではカレーが定番で、子供も食べやすく、洗い物も少なくて助かっています。簡単で美味しいレシピがあれば教えてください。
🍴今週のいただきます😋
今回のテーマは…【なにもしたくない日のレシピ】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なにもしたくないーー!
って日のご飯は みなさんなににしてますか?
ちなみにうちはカレーが多いです…。
子供も進んで食べるし(いつもははよ食べなさいって怒りながら促し…)野菜も一応入ってるし(うちの子野菜嫌いで食べない…) 洗い物も少なくてすむし
なんなら次の日のお昼も残り物カレーにできるし!
というわけで カレー様々なわけです
作り方も簡単で子供が食べてくれるし 我が家はこれが定番! っていうのがあればぜひレシピと一緒に教えていただけたら嬉しいです (*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぜひ、今回のテーマであなたお家のごはん事情についても教えてください👂
また、誰かのコメントに返信したり「美味しそう」「食べてみたい」「教えてくれてありがとう」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしていただけると嬉しいです😊
このコーナーに取り上げてほしいテーマのリクエストも募集中です✨
コメントと一緒にぜひ教えてくださいね😊
みなさんの参加をお待ちしています。
■「今週のいただきます」とは…?
毎日の家事、お疲れさまです。毎日やってくる食事の時間。「今日のごはん何しよう…」と頭を悩ませることもあるのではと感じています。そんなみなさんのお役に立ちたいと思いこのコーナーを作りました。少しでも”ごはん”に悩む方の参考になる場にできたらと思っています🌿
■オススメの使い方🌟
・これ、絶対やる!ってときは、投稿右上「お気に入り」で保存。
・テーマから今日のごはんに参考になりそうな情報を探したい時は投稿下部「今週のいただきます」タグをタップするとこれまでの投稿が一覧で見れます👀
ママリ運営事務局
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。予めご了承ください。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸ご回答いただいたコメントの一部は、後日ママリ内の記事やママリ公式SNSなどに取り上げさせていただく場合があります。また、今だからこそできることが集まる取り組み【#イマデキ】をはじめとした活動でママリ外にも公開させていただく場合もあります。予めご了承ください(#イマデキの公式ページは運営からのお知らせからもご覧いただけます)。
- ママリ公式
コメント

はな
何もしたくない日…ほとんど毎日ですが😂
・納豆ごはんに焼き海苔をかける(ミネラルを取れる気持ちになる)
・レトルトカレー
・コンビニでおにぎりやお弁当を買う(子供が食べられるものを選ぶ)
って感じです🤣
一応手作りするなら、私もカレーかシチューか、豚の生姜焼きです!
生姜焼き楽ちん!!

れよ
もずく納豆ごはん&お味噌汁&ミニトマトときゅうりです😅

こっこ
・アンパンマンカレー笑
・豆腐と卵のグラタン(豆腐と卵混ぜ合わせてコンソメ入れてチーズ乗せてオーブンで焼くだけ)
・納豆やシラスのチャーハン
・おかずはミニトマトとスイートコーンで野菜をとったつもり
・残ってるお味噌汁やスープにうどん入れただけ
とかです、、
毎日何もしたくないです😢笑
-
おはぎ
豆腐と卵のグラタン、気になります✨
- 2月4日
-
りか
アンパンマンカレーがこんなに活躍するとは夢にも思ってませんでした!😂💕
- 2月4日
-
おはぎ
うちもアンパンマンカレー、野菜あんかけ、ラーメン、うどんと大活躍です(笑)
- 2月4日
-
こっこ
卵1個といて、豆腐はお好みの量(うちは1/5丁か1/6丁くらい)を入れて豆腐細かくなるまで混ぜ合わせて、コンソメお好みの量入れて混ぜて、グラタン皿などに流し入れてチーズ乗せて、火が通るまでオーブンで焼いたらおしまいです😂作る過程は一瞬です!前は豆腐だけチンして水切ってましたが最近はそれすらやってないです😂✨笑 他にもいろんなもの入れられそうですがめんどくさいので卵と豆腐だけで‥笑
優しい味で結構食べてくれます〜!- 2月4日
-
こっこ
アンパンマンカレー大活躍ですよね🤣ストック絶対切らせることはできません!笑
- 2月4日
-
おはぎ
早速今晩作ります!
丁寧に教えて頂き、ありがとうございます❤️- 2月4日
-
りか
うどんもまさかの大活躍ですよね🙌🏻今日はカレーうどんです😂❤️
- 2月4日
-
りか
ごめんなさいこっこさんに返信しました🥺🙏
- 2月4日
-
りか
本当に😂私アンパンマン大嫌いで←笑
もう四年も経って諦めましたが、家にアンパンマンがあるのが奇跡です(T ^ T)笑- 2月4日
-
こっこ
いえいえ、嬉しいです😭💓お子さんのお口に合うといいですが‥😌
- 2月4日
-
こっこ
アンパンマン嫌いなんですね😆笑 それでもカレーはいてくれないと困りますよね🤣笑
- 2月4日
-
こっこ
というか、これって普通に旦那さんなども食べるようなメニューの話の投稿だったんですね😢
勝手に子供のメニューかと思い込んで、子供に出すものばかり書いてました!
やる気ないときは夫の分はもちろん買ってきてもらいます👍笑- 2月4日
-
おはぎ
あっ、私も子どものメニューかと思ってました(笑)
早速作りました!4歳、2歳、1歳、みんな完食でした😋
ありがとうございます❤️- 2月4日
-
こっこ
そうですよね😂勘違いしちゃいました💦
えー、嬉しいです😭💓こちらこそステキな報告をありがとうございます😭💓- 2月5日

退会ユーザー
お好み焼きですね💦
野菜なんでも入れちゃいます!
キャベツがなかったら白菜とかで作っちゃいます😅
-
はじめてのママリ
よかったらお好み焼きの
配合教えて頂きたいです!😊💓- 2月4日
-
退会ユーザー
粉ですかね?
日清とかトップバリューとかの既に混ざってるやつ使ってます!😅
水も卵もその市販のお好み焼き粉に書いてある通りに入れてます!
具材だけテキトーです😂- 2月4日
-
はじめてのママリ
なるほど!
粉を常備しておくと便利そうです😊💓
ありがとうございます(^_^)- 2月4日
-
退会ユーザー
実家では小麦粉に顆粒だし入れて作ってたんですが、
小麦粉4人分くらい(たぶん200〜300g)(ザーッと入れてたので測ってなかった💦)
顆粒だし1袋(たぶん8〜10g)
卵2〜3個
水,いい感じになるまで💦
という感じでした!
たぶんばっかりですみません😱
市販の粉常備しちゃってます!
昨日切らしてて最悪でしたが😱- 2月4日

おまま
水炊きとふりかけご飯です笑
息子の大好きなもやしをたっぷり入れられるのでめんどくさい時は大体水炊きかしゃぶしゃぶにしてます🤣

momo
親子丼します❀︎
楽だし子どもたち食べてくれます🎶
-
まま
私もレンジでできる親子丼が楽で子供たくさん食べてくれるので毎週作ってます😂
- 2月4日

日月
買ってきます!!
じゃ、ダメですか🤣
ふりかけパーティかな🤔
白ご飯に家にある、ふりかけや漬物、のり、そぼろや作りおきおかずなど…
とにかくご飯と合うもの出してきて、ご自由にどうぞ!方式です。
インスタントの味噌汁(それようの野菜増し増し)を付ける完璧さです✨

くっく
何もしたくない日……
煮込みうどんとか、
なるべく包丁まな板を使わない(使わなきゃいけなくなったらハサミで切ってみたりする 笑)
あとウィンナー、卵焼き、とかの王道で弁当メニューとか、
子供のご飯の上にシラスとかパラパラして、
冷凍下準備しておいた唐揚げを出来るだけ手を汚さないように!!!!!! ドサッとあげて、終わり!!!(笑)
唐揚げがあれば子供も旦那もだいたい大丈夫!(笑)

めぐ
毎日そう思います。
お鍋、ラーメンは簡単なので楽です⸜(๑◡̈๑)⸝
実家に食べに行くとお手伝いだけなのでそれも楽です♪お母さんありがとうと思います。

ままり
何もしたくない日は近くのコンビニやドラッグストアで買えるレトルトの丼物(親子丼とか中華丼)を買って、納豆買って、出す!(わたしも子どもも)洗い物も極力出したくないので!
もしくは、キャベツと玉ねぎとひき肉を混ぜて、塩胡椒して、耐熱皿に入れて220度のオーブンで30分くらい放置!
揚げないメンチカツです。
簡単なのに豪華に見えます!
-
ままり
あ、パン粉+粉チーズ+オリーブオイルを混ぜて最後に振りかけます!
『揚げないメンチカツ』とかで検索するとレシピが出てきます☺︎- 2月4日

ニャン太郎
冷凍グラタンに、ご飯混ぜて、ドリアにする
冷凍チャーハンにご飯混ぜて傘増しする😅
納豆ご飯
レシピでもないんですが
冷凍好きな娘はよく食べます。
普段私のご飯はあまり食べないのに😂
-
はじめてのママリ🔰
うちも冷凍ピラフとかたこ焼きめっちゃ食べます(笑)
時間かけて作ったやつほど食べないあるあるです😓- 2月4日
-
ニャン太郎
同じです😂
冷凍ならパクパク食べるんですよね〜💦
手間暇かけて作ったものは食べない😭
どの子もあるあるなんですね😂笑- 2月4日

ナサリ
レトルトカレー、プチトマトときゅうりとチーズのサラダ
ミニハンバーグが冷凍してあればハンバーグカレーにしますかね🙂子供はトマトときゅうりが好きなのでちょこっと味つけてチーズやコーンを入れるとよく食べます😄
あとは鍋ですかね🤔シメにラーメンやると旦那も含め、みんなすごい食べてます(笑)

3kids♡
冷凍パスタ
鍋
鍋焼きうどん
親子丼です😂

なお
レトルトの中華丼
野菜入っててあんかけなので子供がペロッと食べてくれます(笑)

まんま
焼き魚に納豆と、野菜たっぷり味噌汁!
納豆に海苔かけます!

まーちゃま
小栗旬さんがCMしてる冷凍チャーハン!近所のスーパーで安売りしてると298円なので買いだめしてストック❤
そこに同じ種類の唐揚げとシューマイ付けて完成!中途半端なもの作るより旦那は喜びます😎
-
おはぎ
あの焼売、絶品ですよね✨
- 2月4日
-
まーちゃま
冷食であのクオリティはすごい👏タケノコがいい感じですよね❤崎○軒より好きです笑
- 2月4日

油淋鶏の極み
焼きそばです🤣🤣
もやし、ぶたこま、玉ねぎ、キャベツを一気にフライパンに入れて、塩コショウとかつおだしをかけて、ひと混ぜしたら蓋をして放置。
野菜が柔らかくなったら麺と水入れたらまた放置、麺ほぐれたらソースと鰹節和えて終わりです🤣

あー
やっぱり、野菜や肉類いっぺんに取れるスープ類は大量に作りますね☺️
豚汁
けんちん汁
コンソメスープ
モツ煮
ミネストローネ
中華卵スープ
キムチ卵スープ
んで他は魚焼くだけとかステーキとか刺身とか。チャーハンやガーリックライスだけとか😆
肉野菜炒め、生姜焼き、カレー、シチューも野菜もとれていいですよね☺️
何日か持つのを大量に作ってタッパーに入れて次の日に出すのもめちゃ楽☺️
目玉焼きはレンジで出来るので一応添えると品数増える😅
-
あー
上の方が言ってる
焼きそばや焼うどんも具沢山でよく作ります!
豚汁やけんちん汁やカレーは次の日うどんになります😆
あとすき焼きも次の日うどんですね🤣- 2月4日
-
退会ユーザー
うちも汁物を具だくさんにしてよく出します🙆♀️💓同じく大量に😂
豚汁なんかだと野菜と肉、あとはふりかけご飯とか出しておけば何となく栄養バランスOKな気がしてます✨😆- 2月4日

なぁ
何もしたくない時はポトフ、手羽元のスープ、豚汁を野菜たくさんお肉多めで作ってメイン兼スープにしてそれとごはんにします…💦

退会ユーザー
豚汁うどんを大鍋に作ってセルフサービス
業務スーパーで買った冷凍ピザ生地に好きな具材(コーンマヨ、トマトチーズ、明太子ソースなど)をのせて焼く
極力一品で済むようにしたいですね😂

ままり
何もしたくない日にカレーとか親子丼とかお好み焼きとか偉すぎる😱😱😱
-
ままり
出前か、外出の予定があれば惣菜買って頑張ってご飯だけ炊く🤣
- 2月4日
-
日月
わかります🤣
みなさん包丁使ったり、火を使ったり素晴らしすぎますよね😱- 2月4日
-
まめた
思いました❗️カレーとか時間かかりますよね😓
- 2月4日
-
ままり
何もしたくないときは何もしたくないですよね🤣
- 2月4日
-
ままり
何もしたくないときはカット野菜とカット肉使ったとしても作りたくないです🤣
- 2月4日
-
日月
何もしたくないときは何もしたくないです!本当にそれです。
ピザの注文すら、受け取るのがめんどくさい…- 2月4日
-
ままり
分かります~!受け取るのめんどくさい🤣
子供にはどうにかこうにか食べさせても自分は食べること自体諦めちゃうときあります🤣- 2月4日

はじめてのママリ🔰
焼きそばですかね
ホットプレート出して夫に菜箸渡して具材放り込んだら炒めてくれるので😏
端で子供にウインナー焼かせたらお手伝い気分で張り切ってくれるし👍
野菜もお肉も取れるから1品でOKて事にしてます

さぁちゃん
何もしたくない日は
瓦そば
焼きそば&大人だけ焼き肉(笑)
冷凍餃子焼く

たつのおしごと
何もしたくない日は、業務スーパーで1キロで売ってるビビンバをホットプレートでします!
焼肉のタレでお肉を味付けして、他には何も味付け入りません!
楽で、余った日は旦那の弁当に入れると喜びます笑

ノンタン
レトルトカレーか、麻婆豆腐か、袋のカット野菜使って焼きそばか、業務スーパーでマグロたたきを流水解凍してごはんにのせるだけです‼️
外食よりは安く済んだと気持ちにもなれるのでやりたくない時のリハビリだと思って外食やお弁当買ったりをなるべく避けています😅

ももママ
オムライスと納豆、とかです。
もしくはレトルトカレーです!

ミカん
スーパーのお惣菜買います。
あとは、レトルトカレーだったり、卵スープにご飯ぶち込んで食べたり(笑)
子どもは生協の卵スープにハマってます。

はじめてのママ みゆき🔰
なんもしたくない日…
鍋とかお好み焼きですかね✩.*˚
鍋なんて色んな野菜取れるし、スープなくてもポン酢あればたべれますしね(*^^*)
お好み焼きも混ぜて焼くだけ✩.*˚
焼くのは旦那に任せてます 笑笑🤣🤣🤣

ママリ♡
出前します😂
作るとしたらうちもカレーです!
離乳食はBF♡

mika
ミートソースパスタ(○´3`)ノ

退会ユーザー
玉子丼はよくします。野菜はにんじんと玉ねぎ入れて味付けはめんつゆか白だしで簡単に🙆♀️天かす入れても美味しい!

はじめてのママリ🔰
何もしたくない日は
鍋とか焼きそばとか野菜炒めにします☺️!!
そしてもっとしたくない日は旦那に頼んでなんか作ってもらいます!(笑)

☆みらい★
デリバリーです。
なんだかすみません(´-ω-`)
だって何もしたくないんですもん。
寿司、ピザ…ま、たまのごほうびっす。

かにたま
炊飯器にミックスベジタブルと切ったウィンナーとコンソメいれて炊いてピラフ?にしてました。

退会ユーザー
そんな気分の日は我が家もカレーやシチュー率高いです🍛
あとはお鍋や豚汁ですね!肉も野菜も摂れるので(笑)
それプラス納豆ごはんと常備菜って感じです😅
本気の何もしたくない日はテイクアウトやデリバリーです😂

退会ユーザー
息子にはうどんとトマト、旦那にはレトルト(笑)
自分のはなしまたは余り物、なければお茶漬け
-
ままり
自分のは無し、分かります笑
子供にうどんなりレトルトなり出したとこで力尽きます🤣- 2月4日

退会ユーザー
うちはミックスベジタブルを常備してるので、ご飯と一緒にケチャップで炒めてぐちゃぐちゃ卵乗せてオムライスが多いです🤣🤣

ママリ
炊飯器でチキンライス作って卵だけやいてオムライスにします♡

オフロスキー
回鍋肉、煮込みうどん、
あとは雑煮、焼き鮭ですかね😅
ウインナー、チキンライス、卵焼きも簡単で食べてくれるので鉄板です💕

はじめてのママリ🔰
皆さんすごい。
うちは餃子焼くだけ💦
もちろん包んであるものを買うんですよ!(冷凍庫にストックもあります)
野菜とお肉取れるからOK🙆♀️

はじめてのママリ🔰
冷凍庫うどんでどーにかします!

mco
スーパーで100円のアルミ鍋焼きうどんにお惣菜のかき揚げと卵プラスします笑
ちょっと頑張れるHPがある時はお肉焼いてサムギョプサルとビールです🤣

ねこ
ぎゅうぎゅう焼きですかね。オーブン入れたら放っておけるので🙌

mamari
鍋、釜玉うどん、チャーハン、パスタ!

はじめてのママリ🔰
作りたくない日は鍋、パスタ、ホットプレートで焼肉や焼きそばです✨
手抜きしたい時は
焼き鳥缶を卵でとじた親子丼とか、
鯖味噌煮缶とトマト缶をレンチンしてハヤシライスの素をひとかけらいれた鯖のトマト煮もよくやります😊
豆腐にミートソースとチーズかけてトースターで焼くのも簡単で美味しいです💕

ママリ
何もしたくない日、、
子供の病院行って疲れた日とか生理の日とかいっぱいある!!
けどお金ないし5人分お弁当とか買ったら2000円は軽く超えるしデリバリーしちゃう!って方羨ましい😭
うちはめんどうな時は牛丼かうどんか焼き魚とインスタント味噌汁とかです。
なので冷凍うどんは絶対切らさないし魚も肉も常に冷凍庫に常備してます!
カレーとか鍋とかは野菜切るものが多くて逆に面倒なんですよね〜(笑)

あずき
簡単うどんにします🥰
めんつゆとお水を沸騰させて、片栗粉でとろみつけて、溶き卵入れて終わりです🤣
冷凍うどんチンして、お出汁かけて終わりです🤣

だんごむし
レトルトカレーとか
麻婆豆腐やチャーハンなどの素を使うとか
スーパーのお惣菜とか
買ってきた唐揚げとか…笑
野菜不足が気になれば
野菜ザクザク切ってドレッシング
かければサラダの完成です!笑
偏りを感じたら
魚の缶詰めあけます!笑
混ぜるだけ盛るだけなかんじです😂
最近は主人が作ってくれるので
めっちゃ楽しまくってます…💦

みう
何もしたくないー!ってしょっちゅうなってしまうので無印のレトルトカレーとナンをストックしてます笑
ナンは深夜突然テンションが上がった時に2袋分(8枚)を1人で練って作って冷凍してます😂
旦那は今日ナンか!って言ってテンション上がってくれるし本当楽でオススメですよ!✨

ナミ
安定のウーバーイーツです!笑

まりっく
野菜と何かのフライパン蒸しです❗️
キャベツや白菜やにんじんや玉ねぎをフライパンに敷き詰め、その上に鶏肉か豚肉かベーコン、あさり、鱈か鮭、シーフードミックスなど、何でも良いのでのせます。
酒やだしの素、中華だし、バター、なんでもいいので適当に調味料を回しかけ、蓋して10分くらい蒸し焼きにします😀
薄味だったら食べるときにポン酢や胡麻タレをつけます😆
そのまま食卓にフライパンごと出せるのでなんか豪華に見えます😂❣️

はじめてのママリ🔰
カレー
野菜いため
卵とじ
料理は嫌いじゃないけど
自分の味は毎日飽きる。
味が想像できてしまう。
他の人の手料理たべたいです。

えまお
クッパです!
しめじ
冷凍ほうれん草
溶き卵
鶏ガラやウェイパーで味付けて、チンした冷凍ご飯にかけてますw
うどんでもいいのと、この季節暖かくていいですよ✨

ちゃき
常に何もしたくないので
ご飯は雑穀米とこんにゃく米を混ぜて食物繊維は常に取れるようにしてます。
そこに冷凍のコロッケやら餃子やらレトルトやら…肉焼いただけとか…

りん
親子丼、他人丼、鍋、炊き込みご飯に味噌汁のどれかが多いです!

ちびこママ
生姜焼、親子丼、麻婆豆腐
がちゃんとつくってるけど時短メニューです
生姜焼と親子丼は切るのは玉ねぎとネギだけ、味噌汁はワカメとか豆腐で🆗。
麻婆豆腐のときはワカメと玉子スープ!豆腐切るときしか包丁使わないし楽チン!
もっと時間なしorやる気でない時は、うどん+おいなりさん。おいなりさん用に味付けあげを買っておいて、うどん+おいなりさんで子供もどっちかは食べてくれます
最終手段はやっぱりレトルトカレーですけど😂

はじめてのママリ🔰
シチュー、カレー
丼もの。
冷凍ねスパゲティ
コロッケをかってきて
インスタントみそ汁に
償いにワカメをいれる。笑

み
うちはお鍋が多いです🫕

はじめてのママリ🔰
キャベツ
たまねぎ
豚肉(ウインナー)
にんじん
ピーマン
を炒めた野菜を冷凍ストックしています♥️
ズボラしたい時は、まな板や包丁すら使いたくないので、絶対切らしません(笑)
ラーメン、やきうどん、パスタ、スープ……なんでも使えます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

ぴっぴ
したくないときは冷凍うどんか余ったご飯でお茶漬け!
火は使わず、ねぎも無し🤪
パスタすら面倒に思うときがある。笑

ゆあ
レトルトカレー!
キャラクターのシール付きにすると大喜びです😂

はゆ
レトルトカレー
冷食のチキンライス炒めて
たまご薄焼きにしてそれを上に乗せる。
冷凍ハンバーグの緑のパッケージで100円台で美味しいのがあるのでそれをその上に乗せてできあがりです。笑
お好みでチーズのせてます。
ご飯の上に千切りキャベツ
その上に生姜焼き、その上に目玉焼き
生姜焼きのタレか醤油を上から少しかける。で出来上がりです。お皿も一枚ですむので洗い物も楽です🤣

mikapon
麺類か冷食です!
うどんの時は、旦那に作ってもらう😅

👶😊💕
まさに今日がそれで旦那に買い物頼んで今日はお惣菜ご飯です🤣

とうふ
皆さん、何もしたくない日でもちゃんと作ってて素晴らしいです👏👏
私は何もしたくない日は旦那と子どもはレトルトカレーで私は卵かけご飯です😅

ちくわ
冷蔵庫の中にある物で出来そうな丼物です!
買い物にも行かなければ…となると、パスタパーティかカップ麺パーティします😇
みんなでスーパーに行って好きなパスタソースを選ぶパスタパーティ(もちろん麺は茹でますが。)
お皿も洗いたくない日はみんなでカップ麺売り場でカップ麺吟味します!

BABY♡
まさに今日何もしたくなくママリ開いたらトップに出てきてびっくりしました
最近鍋料理ばかり
カレーが手抜きなんて思えない。立派な夕飯です😳
今日は弁当買ってこようかなって感じです。
味噌汁だけ作って…

天使ママ◡̈*.。
ご飯ツナマヨご飯上にきゅうりの塩もみ&マヨで層にして食べます😂

はじめてのママリ
みなさん、何もしたくなくても、
ちゃんと料理してるの、すごいなぁって思いますよー!!
野菜切ったり、炒めたりするのって、面倒ですよねー
みなさんの、立派な料理ですよ!
本当に何もしたくない日は、ごはんを
夫にかってきてもらいます☺️

🤍🤍
何もしたくない日はほんとに何もしたくないからデリバリーかコンビニです、、😂

ハルハル
わわ😄😥🧐✖︎🙄🙄😥😆😆😆😆😆🙄😆😆🤷♀️🙄🙄😆🙄😀⚪︎🙄

じゃじゃまま
うちは卵とじ牛丼です😂

はじめてのママリ🔰
麻婆豆腐ですね!豆腐切って素いれるだけ!

マロン
焼きそばやカレーや、どんぶりや麺類パクパク食べてくれるのでそうしてます(*´・ω・)

ゆきっち
私はうどんにしちゃいます🤣‼️これなら娘が食べるので!!

鬼のパンツ
麻婆豆腐が多いです😂😂
素は使わないですが簡単なので(^^)

はじめてのママリ🔰
レトルトの混ぜご飯の素ですね。あればキノコや人参を追加。魚があれば焼いて。余裕があれば簡単にお味噌汁。子どもには、それにプラスでバナナやみかんやプチトマト、ベジタブルミックス、アンパンマンチーズ、ゼリー、牛乳、など、簡単に出せるものを。

あいり🔰
出前をとってしまうです笑笑!

まる
ミニトマトハサミで細かく、キュウリハサミで細かく、卵と豆腐を麺つゆで炒り卵風に、ご飯にふりかけ・・、あとは、あればスーパーで売ってる焼き芋をハサミで細かく✂️
とかですかね😂
旦那には、安くなってたお寿司(出すだけ)を買っておいたらご機嫌でした😂
もはや自分は毎日納豆ご飯とかでもいいです(^◇^;)

はじめてのママリ🔰
しらす丼か、レトルトカレー、牛丼、豚丼、チャーハン、お惣菜、そぼろ丼、きつねうどん、煮込みラーメンとかもうひたすら楽なもの、丼物ばかりです😂鶏肉は切るのがめんどくさいのであまり使いたくない😂

退会ユーザー
レトルトカレー
納豆ご飯
ふりかけご飯
↑
必ず毎日納豆ごはん!か、ふりかけご飯!って言います、、笑
パウチのハンバーグとか魚🐟食べてくれるので常備してます!セブンの。笑
とり手羽煮たのはすごい食べるので、それだけたくさん買って常に冷蔵庫入れてあります。笑

まーちゃん
天かす買ってきて天かす丼と味噌汁…笑
後は切れてる青ネギと卵で焼き飯にワカメスープです🎶
息子達も旦那も凄い食い付きいいです❤

さとみ
何にもしたくなーい!日の我が家は…
・納豆(だし汁+刻みネギ)
と、お味噌汁作っとけばとりあえず文句は出ません(笑)

アリアナ好き
カレー!?それ、気合い入ってる時しか作れませんよ…
レトルトカレーならわかりますが😅
何もしたくない、家になにもない日はレトルトカレーか、パスタか、卵うどんです!

あおりん
冷凍うどんチンして麺つゆかけるだけ
子供には納豆かけてあげる。
納豆混ぜるのすらめんどくさい

いくみ
私は、子どもたちが幼稚園くらいまでは、何もしたくない日はオムライスかネギトロ丼にしてました。
オムライスは、2合炊いたご飯に、市販のミートソースを混ぜて、薄焼き卵を乗せるもの、ネギトロ丼は、マグロのたたきを買ってきてマヨネーズで和えたものを、海苔を散らしたご飯にのせるものです。
どちらもカンタンで美味しいですよ😊
-
いくみ
ネギトロ丼は、大人は、最後にネギを散らしても美味しいです。
- 2月4日

レイラ
ケンミンのビーフン!
冷蔵庫にある具材を入れて、レンジでもできるので簡単でおいしくて重宝してます😂
フライパンでやっても蒸す間待ってるだけです笑
-
ママ
その手がありましたね!
存在を忘れてました!
早速明日買ってきます😆- 2月5日

退会ユーザー
料理好きじゃないので、
カレー
豚汁
の率が高いです♪
お肉と野菜いっぺんにとれて良いです‼︎
あと、炊き込みご飯+魚(焼くだけ)orむね肉を塩麹につけて少し放置したら片栗粉つけて焼くだけ、のやつとかつくってます😁

mi
お恥ずかしい話なんですが何もしたくない日は何もしません!買います!笑
子供の分だけ納豆パスタを作って大人の分はみんな大好きお惣菜🙌🏼

きのこ
すき焼き煮ですかね(^^)
平たいフライパンに白菜、にんじん、玉ねぎ、豆腐、ネギ、きのこ類とか冷蔵庫にあまってる野菜をいろいろ切ってドサっと入れて、
薄切りの牛肉か豚肉、
みりん•酒•しょうゆ100ccずつ、砂糖適当な量を入れて蓋して煮るだけです。
大人は溶き卵をつけて食べると立派なすき焼きです😂
あまったら次の日のお昼に卵とじにしてすき焼き丼にしたりもします!

ママ
チーズ海苔ご飯です!
フライパンにチーズ、その上に海苔、その上にご飯を乗せて火をつける。
チーズが溶けて少し焼き色付いて固まったら裏返す!
完成🤣
余裕あれば一緒に横でウインナー焼く!
もっと余裕あればフライパン洗わず卵を焼く!
野菜がないのはごめんなさい!トマトでも付け合わせようかなって感じです😅

ママ
ひきわり納豆ご飯です!
あればしらす追加!
元気があれば野菜刻んで追加!
はじめてのママリ🔰
私もまさに今日なにもしたくなくてレトルトカレー(昼)と生姜焼き(夜)にしようかなぁーと思ってました!🤩
そしてなんなら生姜焼きは多めに作って冷凍して明日の夜ごはんにもしようと思いまーす🤣
ヨウコ
横からすみません!しょうが焼きの簡単な作り方教えてくださーい!(>_<)
はな
生姜焼き連日なんてむしろ幸せです😂
ご飯進む!!
ゆう🔰
わたしは洗い物も嫌なので
ポリ袋にお醤油と生姜酒みりんに
肉と玉ねぎぶっこんで
揉んで放置して
油なしで焼いてます🤣笑
焼く時に塩胡椒で味整える程度です笑
はな
うちは厚かったり大きめのお肉じゃなく、しゃぶしゃぶ用使ってます!
しゃぶしゃぶ用だと、粉降ったりしなくても柔らかいし、切らなくても食べられるサイズなので楽で😂
うちの作り方は
フライパンでたまねぎ炒める
豚肉いれて軽く火が通ったら砂糖とお酒入れる
しょうゆとみりんとチューブ生姜入れる
少し煮詰まったら出来上がり
です!
しゃぶしゃぶ肉とチューブ生姜でだいぶ手間減ります!
分量は、お肉200gに、玉ねぎ1/2個、砂糖小さじ2、酒大さじ2、醤油とみりんがそれぞれ大さじ4、生姜チューブ20cmくらいです。
うちはたれをごはんにかけたいので、たれがかなり多めです。
ヨウコ
ありがとうございます‼️やってみます!
ヨウコ
ありがとうございます‼️やってみます!
ママリ
うちも昨日生姜焼きでした〜❤︎
が、旦那がスタミナ切れだったので生姜チューブ+ニンニクチューブも入れて作りました!
ガッツリ系の旦那様にはニンニクチューブ入りおススメです。
皆さんも良かったらお試しください( ´͈ ᵕ `͈ )
はじめてのママリ🔰
うちは炊飯器でご飯炊くときに、玉ねぎも一緒に入れてます😂(玉ねぎは耐熱ボウルかアイラップに入れてお米の上に乗せます)
そして炊き上がってから→お肉焼いて、柔らかくなった玉ねぎと調味料入れてます☺️
子供が玉ねぎ柔らかくないと嫌がるので、炒める時間を短縮させるためにやってます😂
短時間で味が染みて美味しいですよ💓
はじめてのママリ🔰
しょうが焼きって、何もしたくないときのメニューなんですか?!めっちゃ手のこんでるご馳走じゃないですか!!