※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おとちゃん
お出かけ

9月にユニバに行こうと思ってるんですがその頃の娘は9ヶ月半です。祖…

9月にユニバに行こうと思ってるんですがその頃の娘は9ヶ月半です。

祖父の5回忌で大阪に帰るので親戚みんなで行く予定です。

平日だしちょーど15周年だし、雰囲気ぐらい味あわせてあげたいし、私自身もせっかくなのでハリポタの街に行きたいです!♡

私たち家族は少しぷらぷらして先に帰る予定ですが、もう9ヶ月だしユニバの楽しい景色も見せてあげたいし長居はしないので行っても大丈夫ですよね??

ぜひ意見お聞かせください!
またアドバイスなどありましたらお願いします!

コメント

とおまママ

子供の誕生日が近いです(o^^o)

羨ましいです♡
私も行きたくてしょーがないです!
9月なので、残暑がキツかったら子供もママも大変かもですね💦
こまめに水分取ったり、着替えしたり、暑さ対策バッチリで、長居じゃないなら、全然アリだと思います👍

  • おとちゃん

    おとちゃん

    同じ8ヶ月ですね♡
    やっぱり9ヶ月なら行っても大丈夫ですよね!
    すぐ帰るし暑さ対策ぐずり対策バッチリ整えてユニバの雰囲気とハリポタの街並み堪能してきます(≧∇≦)♡

    • 8月11日
わ(╹◡╹)

去年の9月の初めに夫婦でですが行きました!
夜はちょっと肌寒かった気がします!

時期によっては、大学生の夏休み?の時期と被って平日でも混んでいるので、混雑のアプリとったり事前に予報調べておくといいと思います😊
ハリポタエリアは、入ったらすぐに整理券取りに行くと早い時間に入れたりするので、忘れずに取りに行く方がいいと思います☺️


楽しんできてください😚

  • おとちゃん

    おとちゃん

    大学生は夏休み遅いんですね(´・_・`)
    夕方に帰る予定ですが薄着のパーカー持っていきます!ありがとうございます♩

    ハリポタエリアに整理券が必要なんですか(°_°)
    一番最初に行きますね!笑
    楽しみです♡
    アドバイスありがとうございました(o^^o)

    • 8月11日