
昼も夜も寝ないんです。寝ても1時間で目が覚め。あとは唸って、ベットでも、全然ねてくれないので困ってます。
昼も夜も寝ないんです。
寝ても1時間で目が覚め。
あとは唸って、ベットでも、全然ねてくれないので困ってます。
- まる(9歳)

退会ユーザー
まだ1ヶ月ならそんなもんですよ!

ぽにょぽっぽ
その頃はしょうがないです!諦めましょう!
うちの子もずーっとおっぱいくわえてるか、唸ってるかもぞもぞしてるかでしたよ(´ω`)ノ
みんな通る道です^_^
少しでも寝始めたらママも寝ましょう!
3から4ヶ月になる頃にはあれ?起きなくなったって思う日がきますよ^ ^きっと^_^

Sちゃん☆彡.。
私も上の子は寝なかったから抱っこで寝かせてお腹の上でうつぶせ寝で寝かしてたり、抱っこして座ったまま私も寝たりしてましたよ( *˙ω˙*) グッ!
抱っこしたまま横になり腕枕したままだと寝たりしませんか?

退会ユーザー
そんなもんだと割り切るしかないです。だんだん寝てくれるようになるので寝不足でしょうが、まだまだ根気よく付き合ってあげてください。
私は長女の時は3ヶ月経てば落ち着いてくるという言葉を信じ育児してました´д` ;

すず
生後間もない頃は仕方ないですよ〜。
うちなんて寝ないわ、泣くわ、吐くわでノイローゼになりそうでした。
3ヶ月過ぎて少し楽になりましたが未だあまり寝ない、泣くは続いてます。。
コメント