※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
妊娠・出産

基礎体温が上がり、昨日のびおりもあったが、今朝は確認できず。タイミングが遅いか悩んでいます。今からでもできたらいいけど、子供がいるので難しいです。

至急、お聞きしたいんですが

無排卵気味で

今朝、基礎体温が上がり
昨日のびおりもありました。
胸の張りや排卵痛のような感じも
確認後できていたんですが
今朝はのびおり確認できません。
ペタッした感じです。

昨日タイミング出来たら
良かったんですが
旦那が夜勤明けで厳しいかったんですが
もーこんばんはのタイミングでは
遅いでしょうか(T . T)

今からでも出来るならしたいですが
子供がいるので無理で…

コメント

deleted user

1番最近タイミング取れたのはいつですか?

  • そら

    そら

    ありがとうございます。前回は日曜の夜になります、、、

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おそらく昨日が排卵日ですもんね!
    それなら可能性は全然ありますよ!
    私は今回の妊娠、排卵日から5日前のタイミングしか取れず諦めてたら妊娠してました!

    • 1月28日
  • そら

    そら

    ありがとうございます。😭そして、おめでとうございます!!
    私も1人め5日、6日前のタイミングで妊娠したので奇跡だと思ってたので
    3.4日だと厳しいかと思ってたんですが

    希望を捨てずに待ってみます(T . T)

    今日も念のためにタイミングとった方がいいでしょうか?(T . T)

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    1人目の時は5.6日前だったんですね!
    それならより可能性たかいとおもいます!😳

    私ならいちようできそうならとっときます😣😣
    でも上の子いるとなかなか難しいですよね😱

    • 1月28日
しましま

今夜のタイミングでは遅いですよね。
でも、私も排卵の7日前で息子を授かったので、可能性はゼロじゃないです。排卵日4日前から前日がいいとかも言いますので、赤ちゃん来てくれますように!

  • そら

    そら

    今夜は厳しいとして

    昼までとかだと可能性出てきますかね?(T . T)

    • 1月28日
  • しましま

    しましま

    卵子の寿命は24時間位。そのうち、受精できる状態にあるのが6〜8時間。精子が卵子に届くのには数十分から数時間。

    今からでは昼まででも自分なら期待しないかなとは思います。でも、気持ちの問題もあると思います。

    • 1月28日