
38週の検診でエコー写真を見て口唇裂かどうか心配。先生が写真を渡さず、口数が少なくなったことに不安。口唇裂の可能性について意見を求めています。
38週、エコー写真です。
これは口唇裂でしょうか…。
今日検診でした。赤ちゃん真正面みてるねー!と先生がるんるんで診察してくれたんですが、だんだん口数が少なくなり、いつもくれるエコー写真をくれませんでした。もらえないのか聞いたところ『赤ちゃんの顔写真は愛着をもってもらうために渡してるから今回の残念なショットを渡しちゃうと愛着半減しちゃうかなーと思って!ほしかったらあげるけどいる?』と言われて、"それってブスだから?w 失礼しちゃう!ww"と心で笑いながらも、エコー写真をいただきました。
帰宅してゆっくりみてみると…、唇が別れているようにしかみえません。正直、前回の受診でもあれ?と思い、今回のエコーをやってる最中も"ん?"と思うところがあったのですが、怖くて聞けませんでした。でも今回の真正面からの顔写真をみてやはり割れてるような…。そして、先生がエコー写真を渡さなかったのは、もしかしてショックを受けるからってこと?
口唇裂と診断された方いらっしゃるでしょうか…。ご意見をお願いします。来週の検診で、医師に確認しようと思いますが、担当医師はもしかして…というのを話して違って誤診だとされると困るので、死ぬような病気以外の診断はしないとはっきりおっしゃっているので、聞いたところでなんとも言えないという返答だろうなと思っています。
- 高槁🖤(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
23wで口唇裂疑われて胎児スクリーニング受けました!口唇裂はエコーでお顔みせてくれればわかると先生にいわれました、確定は2dエコーしかできないみたいなので2dエコーでみてもらうとわかるかもです🥺

はじめてのママリ
口唇裂と診断されてるわけではないですが、万が一その恐れがあるなら産後哺乳が難しかったりするので大きい病院を紹介されると思います。4Dってなんだかんだ見づらいので何も言われてないならあまり気にしなくても良いかと思います。
-
高槁🖤
おへんじありがとうございます!今通っている病院は周産期医療センターで、県内で一番大きな病院でなのでそれで何も言われないんですかね…。4Dが一番見やすいのかな?と思っていました😫気にしすぎでしょうか、少しだけ気が楽になりました😞励ましのお言葉ありがとうございました!
- 1月27日
-
はじめてのママリ
総合病院だったら口唇裂の症例も多いでしょうし、2dでじっくり口元をみたりして余計何か言われると思います!4dゴチャゴチャしてて2dの方が見やすいです。4dで確定診断は無いと思います。
- 1月27日
-
高槁🖤
そうなんですね😭✨全然わからず悩んでいました。総合病院だからこそ、聞けば教えてくれますよね、きっと😭あと一週間後の検診まで長すぎる😭けれど、ほんとに貴重なご意見をありがとうございました!
- 1月27日
高槁🖤
おへんじありがとうございます😭疑いでさらにくわしく調べてくれるんですね!2dエコーですか‼️聞いてみます。ちなみにちいさんのお子さんは確定診断はどういったものだったのでしょうか?😣
退会ユーザー
胎児スクリーニングを受けて口唇裂はなかったです🥺へその緒だったり影だったりで裂にみえちゃうことあるみたいです、、、3.4dエコーだと尚更そうみえてしまうことが多いみたいです!今までもお顔のエコー写真貰っていましたか?もう少し前のエコーでもみてみると裂がありそうかどうかわかるかもです💭
高槁🖤
ちがったんですね😭!!よかったですね😭😭😭✨30週に入った辺りから気になり始めました…。そのまえは裂はないようにみえるんですが😭ありがとうございます、病院で確認してみます😭
退会ユーザー
先生もお顔みえてればわかるとおもうんですが、質問にもあるように死に関わる以外はいわないというスタイルの先生だからなんですかね?😭
裂がないようにみえるというときのエコー写真拝見してないのでなんともいえないですが、口唇裂の子はどうしても鼻の穴が歪になってしまってたり鼻と鼻の下の唇までのところがくっついてない状態なのでみればわかるとおもいます💭わたしも疑われたときに初めて聞いた疾患だったのでなにもわからずだったんですが先生から教えてもらって胎児スクリーニングを受けたときの説明で口唇裂がない子の鼻、口元と口唇裂がある子の鼻、口元の見分けははっきりわかるんだなあとおもったので、先生であれば確実にわかるとおもうんですが、、とっても不安になりますよね😭
高槁🖤
くわしくご説明いただき、大変分かりやすいです。ご指摘いただいた箇所を重点に今主人にもエコー写真をみせたところ、素人目からみても、やっぱりこれは完全に口蓋裂じゃないかと😭😭😭うぅ…不安だけど受け入れる覚悟はできています。本当にありがとうございました!