![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新発田市のキッズ陽だまり園は、園児が多いですか?東小学校の子供も通っていますか?建物は広くて走り回れるでしょうか?色々教えてください。
新発田市のキッズ陽だまり園はどんな感じでしょうか?
園児は沢山居るのでしょうか?
うちの子は東小学校に通う事になると思うのですが同じ子もいますかね?😊
企業保育園のイメージが全く湧かないのと、何となく年少からは公立保育園という印象があるので…。
小学校行くまで通ってる子もいっぱいいますか?
建物の中は広いですか?走り回ったりとか出来るんでしょうか?
色々教えて頂きたいです!よろしくお願いします🙇♀️
- ママリ(4歳1ヶ月, 7歳)
![ウララ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウララ
胎内市在住ですが、新発田市は子どもが多くいるイメージがあります。何号認定で預けるのかにもよって通える保育園やこども園、幼稚園があるので、色んな小学校区の子どもがいると思います。自分の家から近いのがいいのか職場から近いのがいいのか通いやすいとこに皆さん通われてると思いますよ。
コメント