※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

認可保育園に応募する時点で妊娠していたら、預ける理由は仕事ではなく…

認可保育園に応募する時点で妊娠していたら、預ける理由は仕事ではなくて妊娠出産になりますか?
4月から認可外に入れて扶養内でパートを始めます。今年中に2人目が欲しいのですが、認可外から認可の保育園に入れたいので時期に迷います。
同じようなタイミングで妊娠した方いらっしゃいますか?
扶養内ですが育休は取れる環境です。

コメント

deleted user

認可保育園は市区町村によって異なりますが、
うちの市では出産では出産予定日の2か月前から出産後2か月のみなので入園時に妊娠してるかどうかは関係無いですよ!

逆に予定日の2か月前まで働いて産後2か月で復職しないと退園になってしまいます。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    もし来年の4月までに出産となる場合は入園できますか?
    来年2月出産など…
    一応私の地域では満一歳の年度末までは育休中も預かってもらえるみたいなんですが…
    役所に相談に行ってみますが、良ければお住まいの市ではどうか教えてください😊

    • 1月27日
はじめてのママリ

応募する時点ではなく、入所希望の時点でどうなのかだそうです。
ちなみに妊娠出産は40点、フルタイムは100点だそうです。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    ということは4月の時点で働いていないとダメだということでしょうか?妊娠出産理由だと点数的に多分入れないので💦
    もし今すぐに妊娠してしまうとダメですよね?
    4月に入園して数ヶ月働いてから産休とかの方がいいですか?
    たくさん質問してしまってすみません😞💦

    • 1月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今、就労証明書はありますか?まだお仕事されてないのであれば休職中で申請になるのではないでしょうか?
    今すぐ妊娠してしまったとしたら、妊娠出産を理由に申請されるなら出産予定日の前後8週間だけなので4月入所は無理かと⤵️

    • 1月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    就労を理由に申請して入所できた場合、入所月に就労証明書を出さないと退園になると思います。

    • 1月27日
  • ままり

    ままり

    今月まで育休取っていて、来月復帰します!
    4月から認可外に入れる予定です✨
    やっぱりすぐに妊娠すると来年の認可保育園の入園には不利ですね😭

    • 1月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに認可外に入ってから産休に入った場合は退園になったりはしないんでしょうか?

    • 1月27日
  • ままり

    ままり

    まだそこまで確認とれてなかったです💦

    • 1月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    住んでる地域やその施設にもよるとは思います💦2人目のタイミング難しいですよね🥲

    • 1月27日
  • ままり

    ままり

    入る認可外が小規模なので余計悩みます💦
    仕事復帰の時点でいつでも入園できたらいいのにーって思いますよね😭
    もう少し色々考えてみます。
    ありがとうございました✨

    • 1月27日