
借金返済後のローン組みやイオンクレジットの一括返済について教えてください。司法書士に再相談が必要でしょうか?
借金について詳しい方いませんか?
旦那が結婚前に借金を作ってました。
アコムや、イオンや、KDDIなど…
債務整理をしたみたいで、あと16回払えば終わります。
いわゆる、ブラックリストに入ってると思うのですが、
払い終わって何年経てばローンを組めますか?
また、イオンクレジットだけを一括返済しようと思ったらそのままの金額を振り込んで終わりですか?
それとも、司法書士などにもう1度相談ですか?
借金や、ローンを組んだこともないので全然わからなくて…
ネットで調べてもよくわかりません…。
- ゆず(6歳)
コメント

退会ユーザー
ブラックなら、全て完済後から10年だった気がします💦
うちは、当分無理です🤣

べごさん@年度末進行中
私自身も任意整理をしています。
繰り上げ返済を順次行っています。
毎月の振込日が決まっていると思いますが、その月に一括返済を行う所には、事前に必ず残金を一括で返済する旨を連絡する必要があります。
その際に、必ず完済証明書の発行をお願いしてください(→完済確認をするためのものです)。
既に和解が完了しているため、任意整理を行った司法書士事務所には連絡はなくて良いかと思います。
ただし、司法書士事務所を通して振込をしている場合は必ず連絡を入れる必要があります。
-
ゆず
詳しく教えていただいて、とてもわかりやすかったです!!
完済証明書は絶対必要ですね!!
ありがとうございます♡- 1月27日

りーなん29
6年前に、親戚が債務整理をしました。
弁護士に支払いも終わり
今年に、住宅ローンが通っています!!
多分、債務整理だけならば5年と思いますが、その他だと10年だと言われています💦
どこで変わるかわかりまんが……。
-
ゆず
そーなんですね!!
少し希望がみえました♡
ありがとうございます!!- 1月27日

退会ユーザー
今私が任意整理始めたばかりですが、金額が少なかったり借入件数が少なかったり‥
完済後直ぐにクレジットカード作れたりする人もいるみたいです。
本当の情報かわかりませんが。
知り合いに昔1度完済して直ぐに作れた人がいて、その時は額も少なかったからと言ってましたが結局2度目の任意整理してます。笑
一括返済も先生に相談してからの方がいいみたいです!
-
ゆず
やっぱりバラバラですよね…
完済目指して頑張るのみですね!!- 1月27日

退会ユーザー
完済してから5年と言われています。理由はわからないですが5年以内でローンが組める人もいるみたいです。
一括返済できるならその金額を振り込めば終わりです。
不安ならイオンに電話したほうが確実です😊
-
ゆず
そうなんですね!!
完済目指して頑張るのみですね!!
ありがとうございます♡- 1月27日
ゆず
10年覚悟ですね…