※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

4歳の子供が初めて歯医者に行く心配。乗り越える方法や持ち物についてアドバイスを求めています。

4歳の子供を初めて歯医者さんで歯科検診してもらいます。
親や保育園で仕上げ磨きするときはスムーズに口を開けますが、歯医者さんに行ったことがないので当日いつも通りに開けるか心配しています。
歯医者さんに行く時なにかこんな物があったら良かったとかあれば教えてください。
皆さんはどうやって歯医者さんを乗り越えてますか?

コメント

ポテト

歯医者さんに行くまでに、家で歯医者さんごっこをしながら歯磨きしてました😄
「こんにちは〜、歯医者さんの先生だよ〜😄歯を見せてくださーい」みたいな感じでセリフもつけて、ミラーで口の中見て「すっごく綺麗だ!上手に歯磨き出来てるね」って感じで、ひたすら歯医者さんは怖くないよの練習してました😅

  • みい

    みい

    なるほど!ごっこ遊びは好きなのでいいかもしれません!
    挑戦してみます。
    ちなみに練習の成果はありましたか?

    • 1月26日
  • ポテト

    ポテト

    最初は寝転がることに「イヤ!」と抵抗しましたが、一度寝転がれば素直に口あけて先生に歯ブラシでフッ素塗ってもらえました😄
    絶対泣いて出来ないかもと思って夫まで出動させましたが、虫歯もなかったので10分程度で終わりました笑

    • 1月27日
  • みい

    みい

    友達の子も寝転がるのが嫌だったとか言ってました。
    やっぱりちょっと抵抗あるのかな?
    うちも虫歯はないとは思うのでそれぐらいで終わることを願います😅
    ありがとうございました

    • 1月28日