![むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食洗機って別にそんなに良くないと思うんですが、ネットではいい意見多…
食洗機って別にそんなに良くないと思うんですが、ネットではいい意見多くて、あれ?ってなってます🤔
私が思うに、
・洗濯機みたいに奥の見えない部分のカビなど汚そう(食洗機自体を綺麗にする洗浄の薬とか、分解して洗ってもなんか奥底にありそうなイメージ)
・掃除、メンテが手間
・ちょこちょこ洗って食器を綺麗にできない(食洗機に溜まるまで置いといたら、使いたい時に使えなかったり朝食べた後の食器を夜まとめて回すとか汚いイメージ。かと言って、そんなに都度食器使わないし溜まる前に回すのは勿体ない)
・水道代減っても、ガス代or電気代増える感じがする
・故障したらメンテ、交換代とかある
・汚れ落ちてない時ありそう
・今まで使ってた食器が対応してないやつは手洗いになるし、選べる食器の幅が少なくなる
・大きい調理器具は入らなさそう
などですかね。
これを上回るほど便利で買った方がいい!って思えるものですか?🤔
- むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶(3歳9ヶ月, 7歳)
![妃★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妃★
高温すすぎをしているので、全ての食器を「赤ちゃんの哺乳瓶を熱湯消毒してるのと同じ状態」にできていると思っています。
人の手では90度のお湯で洗えないので。
家庭によって、向き不向きがあるので、他人の意見に心乱されないのが、何よりいいですね。
![かなみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなみん
メリット
洗い物にかける時間が短くなった
手荒れしにくくなった
高温なので消毒できる安心感
デメリット
洗剤が高い
入れ方が難しく、間違えると汚れが落ちてない
テフロンのフライパンなど洗えないものも多い
大きいものは入らない
量が少ない時は結局手洗い
デメリットのが多いですが(笑)
私は使い始めて1年、ほぼ毎日洗浄から使ってます。
やっぱり時短に勝るものはなかったです(笑)
電気代節約のため、乾燥段階に入ったら終了させて全開してます。
たまに乾燥だけしか使わないっていう人もいますが、
それだと壊れやすくなるのでオススメできないため、
そのためだけなら必要ないかと思います。
![🐻❄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻❄️
夜だけ使ってます😊
私は逆にしっかり洗いたいので食洗機で洗っていますよ!
入れ方を間違えなければ手洗いより綺麗になると思います✨
予洗いしてから入れてるので掃除もそんなに手間じゃないです💡
食洗機使う前の対応してない食器も入れちゃってます😂
水道代も時間も節約になるし、急いでいる時や体調悪い時なんかは助かります😣✨
逆に気になるようなデメリットが無いですね☺️
![アキママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アキママ
うちはメリットしかないです‼︎
手洗いより綺麗、清潔!
水道代節約!
1日20分の家事が減る!←これが1番!
買ってから夫婦喧嘩も減りました😎
![むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
皆さんありがとうございました!
コメント