
コメント

こあり
一日外に置いておいたものは、例え自分たちが消費するのだとしても衛生的にやめておきます…。廃棄です。
ましてや業者さんにお渡しするものでしたらなおさらです。こういうご時世なのもありますし、業者さんも封が切ってあるものに手を出すのは躊躇われるのではと思います。
さらにいうと、それが原因で業者さんが体調崩した場合大事になります。
なのでそこは割り切って、新しいものをご用意されるのが良いかと思います。

はじめてのママリ🔰
封が開いているものはきちんと処分しましょう。
差し入れで人数が分からない場合は、ケース買いしそのまま置いておきましょう。
又、お菓子などは手軽につまめる個包装になっているものを一緒に置いておくのが良いのかなと😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
昨日の分は廃棄しました。お菓子も置いといたのですが、全く手がつけられていませんでした💦それでも毎日お出しした方がいいですか?- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
お菓子も1日置きっぱなしでした(>_<)
- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
お菓子はどういうものを置いてますか?
生じゃなければ特に気にしなくて良いのではないでしょうか?
冬ですし。
お煎餅やチョコなどの個包装のものを置いてあれば、良いのかなと思いますよ!- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
お菓子は個包装のおかきやチョコなど色んな種類を置いていました。でも今はお茶かコーヒーだけ渡しています(._.)
- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
1日で無くならないと思いますよ…💧
なので1週間程度置いて様子みてましたけど…
普通に考えて腐るものでも無いものなので🙄
包装が甘いお菓子のものもあるので、週末などに一度チェックして破棄するか、特に減ってそうな物を補充してました。
家の中に置いてあるのではないなら、毎日見た方が良い若しくは10時又は3時が大工さんのおやつタイムではあるのでその時に持って行ってみる程度で良いのでは?- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんとされていたのですね!見習いたいくらいです💦うちは外も中も別々の業者さんが入っているので、もう飲み物だけにしました(T_T)いつも12時か13時頃にお昼休憩に入っているようですが、おやつタイムもあるんですね!
もともと考え過ぎてしまう性格の私には荷が重すぎて....終わりのときに菓子折りを渡そうと思います(>_<)- 2月1日
こあり
補足です。
私でしたら、予算を抑えたい場合は缶コーヒー等の缶飲料を箱買いしておいてそこからお渡しします。
500mlペットボトルも箱買いだとお安く買える場合が多いのでそちらもありかと。
箱買いしておけばある程度は人数増減あっても対応しやすいかなーと。
リフォーム完成、楽しみですね✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
箱買いしてきます(^-^*)
多めに置いといて、あいてなかったものは次の日でも大丈夫ですね?それとも、何人来てるか聞いてからお出しした方がいいでしょうか?くだらない質問ですみません(T_T)
こあり
くだらなくなんてないですよ!気になっちゃいますよね。
未開封のものは次の機会にお出ししても大丈夫だと思います。
私でしたら適当な本数をまとめてお出ししておいて、未開封のものは次回に…を繰り返すと思います😀
今の季節でしたら未開封であれば品質は保たれるはずですし✨
毎日お疲れ様です😆
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございますm(__)mお茶とコーヒー買ってきました!お菓子も昨日は手付かずでしたが、一応置いておこうと思います(>_<)あと2週間ちょっと💦頑張ります。。。