
自分の雛人形、どうしてますか??娘のは新しく買おうと思ってます😌
自分の雛人形、どうしてますか??
娘のは新しく買おうと思ってます😌
- ママリ(2歳0ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
雛人形も男の子の兜も実家の倉庫に置きっぱなしです😂

🌸
実家に置いてます!🤣

Haruki
私のはデカすぎて、置けないので
実家に置いたまんまです😂
母にあげると言われましたけど
子供が悪さして壊しても怖いし、
どこに置くのよ!って言って
娘には小さいの買ってもらいました🤣

おたふくなんてん
親が持っていると思います😅
幼稚園以降出してるの見たことないです😂

ありさ
実家で眠ってます😂
小学生以降見たこともないです😂笑
今年娘は初節句なので一度出してみて使えそうなら使おうかなーって話してます😊

ママ
実家にあります!
娘が生まれてお雛様を買ってくれたのをきっかけに、実家でも親王だけ飾るようになりました😊
7段飾りの立派なお雛様なので、娘がもう少し大きくなったら見せてあげたいです✨

はっちぽっち
私は3姉妹で1つだったので、メルカリで売ったみたいです🤣

はな🌼
娘のは大きかったので実家に置いて飾ってもらってます😊❣️
息子のは小さめにしてもらったのでこっちで飾ってます🎶

ママリ
回答ありがとうございます!
やっぱり実家に置いてある方が多いですね🤔
私は実家が引っ越すので自宅にあって…娘のも買ったら2つになってしまうのでどうしようか迷っていました😂😂

退会ユーザー
私のは供養に出しました☺️
今思えば取っといて娘のと飾ればよかったなと😂
(女の子生まれるとは思っておらず笑)
-
ママリ
コメントありがとうございます!
私も供養かな?と思ってたのですが、取っておいてる方が多かったりフリマに出したり…色々あるんだなぁと思いました😳
ご自身のものと同じので問題なければ、取っておいた方がいいですよね☺️🤭- 1月25日
コメント