
コメント

ままりちゃん
全く早くないと思いますよ☺️

かなた
まだ母乳なりミルクなりからしっかり栄養取りたいのであげない方がいいかと。
-
かりん
主はそっちですもんね。
わかりました。- 1月24日
ままりちゃん
全く早くないと思いますよ☺️
かなた
まだ母乳なりミルクなりからしっかり栄養取りたいのであげない方がいいかと。
かりん
主はそっちですもんね。
わかりました。
「生後3ヶ月」に関する質問
出産してから、旦那に対して離婚を考えたこと、ありますよね?!?!😠👊笑 いいね👍で教えて下さい! 実際にしてるか してないかは別として。 こいつとは無理だ!となったことありますよね?!?! え?!?私だけ? 何回…
生後5ヶ月です。 たまに咳がこんこんとでます。(むせたようなかんじ?) 生後3ヶ月くらいにはじめて聞いてそこから続いてます。 とくに健診等で指摘もなかったのですが お部屋のほこり?乾燥?などが原因でしょうか? 喘息…
生後3ヶ月の赤子を育ててます。 新生児の頃から母乳の出がそんなに良くなく でもまだ吸ってくれてるので混合で育ててます。 もともと旦那は母乳育児をしてほしいと強く 希望してました。ただ母乳だけだと厳しいので ミ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かりん
少しずつなら大丈夫でしょうか?
やはり、お風呂上がりとかの方がいいんですかね!?
ままりちゃん
全然少しじゃなくてもいいと思いますが、お腹に溜まっちゃうとミルクに影響出ちゃうので、あげすぎはダメです🙅♀️
あげるとするなら風呂上がりとか寝起きとかですが、まだミルクだけで十分水分補給出来ているので、あげなくても🙆♀️です!
かりん
試しであげてみました!
スプーンに、10杯ほど……
少し押し返しますが、飲んでくれました!
これはよかったということでいいんですかね!??
ままりちゃん
飲んでくれたならいいと思いますよ☺️
かりん
それならよかったです!
嫌がるかな?と思いましたが、すんなりと口に入れてくれました😊