

ひなの
三歳になるとしの春からです☺️
補助便座スタートでしたー!

みんとあいす
3歳ちょうどで初めて1日でとれました。おまるはなしで補助便座です!

🐜
1歳半ごろから遊び感覚でやってます!
決まった時間に連れて行くのではなく
息子がママトイレ!おしっこ!
って言うときだけ座らせます😂
3回成功しましたがほとんど失敗です!
夏から本格的にスタートする予定です✨
ひなの
三歳になるとしの春からです☺️
補助便座スタートでしたー!
みんとあいす
3歳ちょうどで初めて1日でとれました。おまるはなしで補助便座です!
🐜
1歳半ごろから遊び感覚でやってます!
決まった時間に連れて行くのではなく
息子がママトイレ!おしっこ!
って言うときだけ座らせます😂
3回成功しましたがほとんど失敗です!
夏から本格的にスタートする予定です✨
「おまる」に関する質問
一歳7ヶ月でトイトレははやいですか? 母が私のときは一歳半でオムツ取れたよって言ってて そろそろ始めた方がいいのかなーっと 娘は一歳になってからおまるにのってちぃちぃと言うのですが、やるタイミングが悪いのか…
リッチェルのオマルを買ったのですがどうやってトイトレしていけばいいのでしょうか? 言葉はすっごい喋ります。 今はうんちしたら「あとでおぱんちゅ変えようね〜」と言ってきます。 うんちしたらそれをトイレに一緒に…
男の子ママの皆さん、外出先でのトイレ、どうしてますか? 現在3歳の息子、日中の自宅と幼稚園ではパンツで過ごせており、最近ようやく外出先でトイレに行く練習を始めました。 自宅では、おまるか立つタイプの幼児用ト…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント