※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産前で悩んでいる女性がいます。里帰りせず自宅で育児をすることを考えていますが、母との意見の違いにイライラしています。赤ちゃんの安全を最優先に考える一方、母はお産看病をしたいと主張しており、女性は自分の考えが間違っているのか悩んでいます。

もうすぐ出産ということもありドキドキ、わくわくしてます!
出産してからはコロナが流行ってるのもあるし、実母はコロナにあんまり警戒心がなく、色んなところに出かけたりしてるし、実父も仕事で県外(コロナが流行ってる地域)への出張があったりするので里帰りはせずに自宅で育児をしようと考えてます。
もちろん旦那も仕事があるし、あまり頼れないのも分かってますし、産後ムリしない方がいいっていうことも重々分かってます。
思っているより眠れないことも、大変だということも。
しかし私の身体のことより、生まれて来る赤ちゃんの事を1番に考えるとやはり里帰りしない!という選択がベストなのではないかと思っています。
しかし母にこの事を伝えると、旦那さんは仕事もあるから当てにするな。
そんな言うならお母さんも手伝わない!と怒ってしまいました。
母の気持ちも分かりますが、やはり今、私にとって1番優先すべきは生まれて来るわが子です。
私の考えは間違っているんでしょうか?
コロナやインフルの感染リスク、初孫となる為、お産看病をしたい!という母の気持ち。自分の身体の事を優先して考えるべきですか?
結局、母はお産看病がしたい!!!の一点張りで、赤ちゃんの安全の事は一言も口にしません。
そうだよね。赤ちゃんが1番だよね。仕方ないね。の一言もありません。
旦那は1回寝るとちょっとやそっとじゃ起きません。
だから赤ちゃんが泣いたって絶対起きないと思います。
実母のことや、旦那のそういう態度でイライラするくらいならいっそのこと、もう赤ちゃんと二人きりで過ごしたい。。。
出産前でナイーブになっている時に、母とのこの連絡。毎日まだか?と来る連絡になんだか疲れてしまって。。。
同じように悩んでる方いませんか?
私がおかしいのかな?

コメント

deleted user

赤ちゃんが第一ですし、初めてのママリさんがメインで育児することになるなら尚更自分がいいとおもう選択をするべきだとおもいますよ😌!それに旦那さんも父親です!自覚があればしっかり起きるとおもいますよ!我が子なので父親も育児するのが当たり前なので👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうですよね。私と旦那の子ですからね!
    一緒に育児頑張ろうと思います。

    • 1月24日
はじめてのママリ

もうすぐご出産ですね!楽しみですね🥰

私は母と合わないし、コロナ気にせず人と会ったり人を呼んだりする人なので里帰りしないつもりでしたが、初孫だし帰ってきてほしいって言うし…と里帰りをしました。が、大失敗でした。産後10日で飛行機に乗って帰る始末です😅

読んでいて、私の母と似ているように感じます。産む前もストレスになることばかり。キレて暴言吐かれる。
そうは思いたくないですが、産後もお母さんはこっちの言い分なんて聞かずお母さん自身のやりたいようにやると思います。やみくもにお出かけしたり、お客さんを呼んだりされたら、感染リスクも心配です。
うちの母は、産後も変わらず。むしろヒートアップしました。
手伝わない!と言ってるのであれば、丁重にお断りしてもいいと思います。お子さんを大切に思っての判断であって謝る必要はないと思いますし、本当にママリさんを思ってのことならばこの大切な時期にそんな突き放すようなこと言わないと思います。ちょうどいいので、じゃあ産後は2人でやってくから!とでも言っておくといいかなと😊

初めてのママリさんの気持ちが最優先です。ベストだと思うのであれば、里帰りしない方がいいです。後悔します。
旦那さんの協力は必須なので、そこはご夫婦で話し合う必要はありますが、きっと大丈夫ですよ😊
旦那さんと2人で過ごされることをお勧めします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    あぁ~似ているかもですね😭
    もうめんどくさいー!!てなっちゃってます😢
    旦那と二人で子育て頑張ろうと思います。。。

    • 1月24日
ちゃんちゃん

私は2人共里帰り出産しました。
私の母も予定日最後の検診までずっと仕事に行っていました。昼頃でて深夜飲んで帰ってくるのが毎日です。
父は途中から癌になり頼れなくなりました。
ギリギリまで休んでくれない事や病気ではないと言われ里帰りってなんだ?となりました。
基本的にはストレスでイライラ。
寝たくても昼前?には部屋をガラッと開けて叩き起こされるわでのんびりできたの?って感じでした。
色々と大変だったので次の子は上の子の幼稚園を理由に里帰りしない予定です。

お母様のように里帰りして欲しい気持ちも分かりますが、私が質問者さんの立場なら里帰りしません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    私の母も仕事に行ったり趣味を楽しんだり。。。結局は赤ちゃんを傍に置いておきたいだけなんじゃん!て思っちゃいます。
    イライラするくらいなら里帰りやめておこうと思います。

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

間違ってないし、おかしくないですよ!!

ごめんなさい、読んでいてお母さまに腹が立ってしまいました。。
初孫フィーバーなのかもしれませんが、自分のことしか考えてないですね。

私事ですが、わたしは実母と長く一緒に過ごすと折り合いが悪くなるのが目に見えているので、里帰りはせず、数週間だけこちらに手伝いにきてもらう予定です。
ストレスを感じたら申し訳ないけど早めに帰ってもらいます。(笑)

お母さまがあなたの気持ちに寄り添ってくれたらいちばん良いのに。。
赤ちゃんの為にも、ご自身の気持ちを大切にしてください!安産でありますように!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    私もそうなんです!離れているといいんですが、長く一緒にいると折り合いが悪くなります。。。
    ストレス溜まりそうなので、里帰りせずに頑張ろうと思います😭

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手の性格や考え方を変えることは難しいしすごく労力がいるから、こちらが諦めるのが手っ取り早いですよね。。悔しいけど(;_;)
    旦那さんが戦力になってくれることを願います!!(我が家も!)

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。
    諦めて母の言う通り帰ろうかとも思ったんですが、これから育てて行くのは私達夫婦ですし、なにより赤ちゃんの事を考えれば今回ばかりは。。。😢
    お互い旦那教育頑張りましょう😭

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

自分なら、里帰りしません。産後は今よりピリピリすると思いますし、その状況だと抱っこも嫌だと思ってしまいそうです💦初孫となれば可愛くてみんなで抱っこするでしょうし、親しい方を呼んだりもしてしまうのでは…とも思いました。
赤ちゃん主体で考えたら、初めてのママリさんの考えが正しいと思います💡我が家も生まれてすぐ緊急事態宣言があったりで、怖くてずっと家に居ました。旦那様は生まれてから一緒に学んでいけば良いと思います😊男の人ってほんと起きないですが(笑)そこが無理なら家事をひとつふたつしてもらうとか、まだ睡眠サイクルが整わなくて大変な時は家が散らかってても文句言わない、ご飯はお惣菜を買ってきてもらうなど、手伝ってもらえる部分は必ずあると思います💡
ママの精神的ストレスが1番ない方法がいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    本当男の人起きないですよね。笑
    少しずつ旦那の教育頑張ろうと思います😭

    • 1月24日
鬼のパンツ

3人目ですが、今回里帰りせずです(^^)
里帰り2人目まではしましたが、母も仕事ありましたし喧嘩したりピリピリしたり、なんだかんだで休めてなかったので💦
自分達で生活した方がマシかな?と思い今回は帰りません😅
コロナもありますし、出来れば里帰りせず旦那さんと頑張れるといいですね💦
産後面倒を見てくれるのは嬉しいですが、じゃあご飯だけでもときどきよろしくお願いいたしますとか言うだけでもお母様の気持ちが晴れるかもしれません😅
張り切ってますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    困った時は頼るからと言うも、もう思い通りにならなかったからか、手伝わないと。。。
    夫婦で頑張ろうと思ってます😭

    • 1月24日