![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2,000万円です!!
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
うちも2000万です!
-
ぽん
ありがとうございます。保険代結構かかります?掛け捨てですか?
- 1月23日
-
ぱん
掛け捨てなので、そんなに高くないですよ(^^)
子供が大学卒業したら解約しようと思ってます!- 1月23日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
1500万円です!
ついこの前までは3000万円でした💦
-
ぽん
ありがとうございます。掛け捨てですか?
- 1月23日
-
ママり
多分掛け捨てかと🤔とりあえず20年くらいの契約だったと思います💦
- 1月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
4000まんです!!!
-
ぽん
ありがとうございます😊結構高いですね…。掛け捨てですか?
- 1月23日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
4200万です🙌
(生命保険4000万+学資保険200万)
夫の職場の生命保険に入っているので掛金の割引があります🙏
-
ぽん
ありがとうございます。職場で入れば安いんですね…。
- 1月23日
![さる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さる
4000万から子どもが成長するにあたり少しずつ減っていくやつです🐱
-
ぽん
ありがとうございます。私も似たようなの入ってます。
- 1月23日
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
4000万円です。子どもがもう1人増えれば増やしていく予定です😊
-
ぽん
凄いですね😣保険代も結構行きますよね…
- 1月23日
-
はじめてのママ
職場で加入しているのでものすごく安いです😊
- 1月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3000万円です。
収入保証は入ってません。
-
ぽん
そうなんですね😊ありがとうございます。
- 1月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今死んだら5000万です!
60歳には500万になります。
もしくは、月15万が60歳までです。
3大疾病で死亡したら別で850万おります。
-
ぽん
60歳になっても金額が減らないと言われたんですが。やはり減るんですかね?親も似たこと言っていてこないだ確認したのですが払い終わるだけで減らないと説明うけました。
- 1月23日
-
ママリ
保険金が多額の物は減るタイプの物が多いと思いますよ。
60歳で5000万もそもそも必要ないですからね。
減らないタイプはそもそも保険金がそんなに多くないと思いますし、払込も終身なんじゃないでしょうか?🤔 私も詳しくないのですが😂
減るタイプの物は60歳で払込終了になると思います。- 1月24日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
6000万と学資が3人分900万です💦
-
ぽん
結構多いですね😣保険代高そうです。
- 1月23日
-
ままり
先月見直したところです💦子供が春には4人になるのでその子たちの成人までの教育資金を考えるとこれくらいは必要だと保険の人に言われました😅
保険代は医療と生命保険合わせて月に1.6万です!- 1月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
皆さんすごいですね!
うちは正確な数字忘れましたが、500万以下ですよ〜😂
家が無料になるのと、今ある貯蓄、遺族年金と私が働けば何とかなるから大丈夫かなという感じです❗️
-
ぽん
羨ましいです。旦那がだらしなくて義理の両親もあてにできないので今から不安でいっぱいです。
- 1月23日
-
退会ユーザー
団信入っていたら、旦那様が亡くなったら家は皆無料になりますし、遺族年金は旦那様が亡くなったら皆さんもらえますよ!- 1月23日
-
ぽん
私の場合は、家は無料にならないんです…。遺族年金は共働きでもでるんですか?
- 1月24日
-
ぽん
正社員なんですが…。
- 1月24日
-
退会ユーザー
お家は無料にならないんですね💦
でも、遺族年金はもらえるはずですよ❗️
今保険の見直しなどされているのですか?
保険の窓口などに行かれると、具体的に亡くなった時に貰える補償など計算してくれますよ😆- 1月24日
-
ぽん
わかりました(^.^)ありがとうございます。
- 1月24日
-
ぽん
行ってみようかなと思います😊
- 1月24日
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
皆さん、すごいですね😅
我が家は800万だった気がします💦
月々が1万以下なのでこんなものかな?と思っています!
貯金頑張っていこうとしているのと、私1人でも子ども2人は養えるのであまり気にしてませんでした💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
みなさんすごいですね😳
うちは1000万位です😅とりあえず生活するだけなら私1人の稼ぎで生きていけるので、一般的な教育費を目安にしました🙃
![ぶどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶどう
3000万だった気がします!
死亡した場合は家のローンは無くなるやつで家を購入しました。
ぽん
やっぱりみんな結構入ってるんですね。
ぽん
ありがとうございます😊参考になります。