
ビタミンDサプリの摂取量について、基準値に達している状況で2000IUのサプリを購入し迷っています。医師には今の量で十分と言われたが、どうすべきか悩んでいます。
ビタミンDについてです。
ビタミンDのサプリを飲んでいて
検査をしたら基準値。それでも飲み続けてる方は
一日どれ位の量摂っていらっしゃいますか?
現在1000IUのビタミンDサプリを飲んでおり、
検査をした結果、基準値に達していました。
サプリの手持ちがなくなるので2000IUのものを
購入して今配送待ちです。
医師に話すと今の量で十分と言われたので
今と同じものを続けた方がいいのかもとも思うのですが
何せ購入したばかりなのでどうしようか迷っています🙂💦
- cannyᰔᩚ
コメント

はじめてのママリ🔰
飲んでいて基準値であれば飲み続けていいのではないでしょうか?😳
私も検査した時ビタミンDが足りなくて1日1粒のところ3粒飲んでくださいって言われて飲み続けたら基準値になったので1粒に戻していいと言われ
妊娠するまで飲み続けていましたよ!
妊活始めたのでまた飲み始めています!
cannyᰔᩚ
コメントありがとうございます😊
そうですね!ネットでもっと数値が高くても良いと見ていたので、量多くてもいいのかと思いました🙂💦
私も妊娠出来る様に飲み続けてみます✨