
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも今はかなりイヤイヤ期で食べる物しかあげてなくて困ってますが
食生活に対してのストレスお互いに嫌なので
とりあえず見守ってます(笑)

退会ユーザー
離乳食時から全く食べない子でそのくらいしか食べません笑
ずーっと二年間そんな感じです笑
-
はじめてのママリ🔰
私の子も離乳食から偏食凄いです😅
ドロドロの時なんてほぼ口にしてませんw- 1月23日

退会ユーザー
うちの子はよく食べる子です。
上の子が一歳の頃の朝ごはんは、食パン3枚、バナナ一本、野菜などミニカップケーキ二つ分程度、
スープって感じでした!
昼は丼もので大人のお茶碗より少し大きめの器いっぱい分!
現在もうどんなら1食半から2食程度食べます!
下の子の場合は上の子よりは少なめですが今はほぼ変わらないくらい食べてます!
栄養士さんに相談したこともありました《かなり食べ周囲にあげすぎと言われたので》
平均の中の平均の身長、体重だったのでそのくらい食べても平気だと言われました!
つい最近も3歳半検診でも同じこと言われました!
なので平気の中入っていたらそのくらい食べても平気だとは思いますが、、、大人になるにつれ食べれるの増えるといいですね😓
うちの主人が野菜嫌いでほぼ食べてこなかったせいか、祖父が心臓悪かったせいかで20代後半で心不全になったので、、、、😱
-
はじめてのママリ🔰
私の子は朝は六枚切り食パンの耳なし1枚
お昼と夜は大体白米200程度かうどん1食200gに多いとそこにまた白米おかわりかロールパン1個食べたりします😅
おやつもパンか子供用お菓子1袋、、
食べムラもすごくて食べる時はすごい食べるのですが食べないと全然😅
体重は80cm10キロなので平均かとは思います、、
やっぱり野菜取らないと後々に響きますよね😅🥺
ありがとうございます!!- 1月23日
-
退会ユーザー
わたしはご飯は計ったことないのでわかりませんが、、、
ロールパンで言うと2個食べます!その他バナナとかです*笑*
お菓子の場合はこっちで調節してます。
小袋の一袋とかにしてます!
おやつの次のご飯が極端に少ない日があったので、、、そのようにあげてます(^^)
でも聞いててわたしはあげすぎと感じませんでした*笑*
多分うちの子が食べる量が半端ないからわたし自身、麻痺ってると思います*笑*- 1月23日
はじめてのママリ🔰
離乳食の時から偏食凄いんですよね😰😰
お菓子バクバク食べるよりはいいですかね😅😅