※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちゃんママ
家事・料理

丸呑みで食べることは良いのでしょうか。それとも、食べない方がマシでしょうか。パプリカを食べるようになったが、好きではないようです。飲み込んだ後に噛むフリをすることもあります。柔らかく火が通っていても、丸呑みは避けた方が良いのでしょうか。

丸呑みでも食べないよりましなんでしょうか😅
それとも丸呑みなら食べない方がいいのでしょうか😅

パプリカ食べれてすごい!!
って煽てすぎて食べてくれるようになったんですが
好きではないらしく
褒められるから食べてるだけみたいで
薬飲むように即飲みします😅

かみかみしてー!っていうと
飲み込んだ後に噛むフリします🥲

よく火が通ってだいぶ柔らかいのですが
それでも丸呑みだったら出さない方がいいでしょうか、、、

コメント

ままり

喉に詰まりそうな感じじゃなければ食べさせていいと思います😊
カミカミして食べれるようにゆっくり練習していきましょう☺️

  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    小さめの長方形くらいなんで喉にはつまらないと思いますが大丈夫でしょうか、、🥲

    そうですね!頑張って練習します!😭
    ありがとうございます😊

    • 1月23日
  • ままり

    ままり

    せっかく姿が見えてるのを食べてくれるならそのままの方が良い気がします☺️
    うちも偏食で卵焼きにみじん切り(ペーストに近い笑)野菜入れてるんですが、食感残ってると嫌がるので卵焼きを警戒するようになったら困る💦とドキドキです😭

    • 1月23日
  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    うちと逆ですね😳😳
    でも上手にペーストしたらわからないかもしれないですね!!🤔
    食べれるおかず潰したくない反面混ぜて食べてくれるなら少しでも多く野菜とって欲しい気持ちもありそうするとばれる可能性も出てきてヒヤヒヤなのはとても分かります😂

    • 1月23日
  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    めちゃめちゃ語彙力なくてすみません😭‪w

    • 1月23日
  • ままり

    ままり

    うちも混ざったもの苦手な子なので、唯一好きな卵焼きに違和感ない程度に混ぜてます😅
    ミックスベジタブルみたいにもろ分かるのはダメです😂
    カレー、ハンバーグ、丼系、味噌汁の具とかも一切食べません😭
    混ぜたらなんでも食べるって子羨ましいですよね🥺

    • 1月23日
deleted user

細かくして何かの料理に入れたりすると食べなくなっちゃいますかね、、??丸のみよりかはいいかなーとおもいました🥺🥺

  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    混ざりもの?味が混ざってるもの?が嫌いで
    なにかに混ぜるよりはこれは〇〇だよー!と
    単品でだす方が食べてくれるので単品で出してました🥲
    私も卵焼きに入れようか考えたんですが偏食が酷いので卵焼きも食べてくれなくなったらタンパク質無くなる!と思って混ぜませんでした😭

    • 1月23日
  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    私も丸呑みより混ざってるのを噛んだ方が断然いいと思うのですが我が強くて
    食わず嫌いもあって見たことないものなど
    食べない!と決めたものは食べてくれなくて😭

    • 1月23日
まーちゃん

小さく切ってあげたら良いと思います☺💗ママに褒められて嬉しいんでしょうね😊ちゃんと嫌いでも食べるなんて偉いです✨

  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    ほんとですか😭
    割と小さめなんですが丸呑みは良くないよなーなんて思って葛藤してたので次は噛む練習も兼ねてあげてみたいと思います😭
    偏食なんで何食べる事にもバカ褒めしてます😅😅
    そしたら自分で食べた後に拍手するようになりました😂

    • 1月23日