
5歳児が帰宅後ぐずり、楽しい時間を過ごそうとしても文句を言われてイライラしています。
5歳児限界。 帰って来るとぐずる。基本ぐする子だけど。こっちは楽しく過ごそうと思っていても、あれど文句叩いてきて、いい加減きれた。
- *いちご*(6歳, 9歳)
コメント

ままん
わかります!!
5歳になると、理屈っぽいし言葉遣いも大人顔負けでイライラしますよね〜(´-﹏-`;)
そこに兄弟喧嘩が加わったり、作ったご飯は食べなかったり…
毎日のイライラが積み重なり、私も限界です😂
5歳児限界。 帰って来るとぐずる。基本ぐする子だけど。こっちは楽しく過ごそうと思っていても、あれど文句叩いてきて、いい加減きれた。
ままん
わかります!!
5歳になると、理屈っぽいし言葉遣いも大人顔負けでイライラしますよね〜(´-﹏-`;)
そこに兄弟喧嘩が加わったり、作ったご飯は食べなかったり…
毎日のイライラが積み重なり、私も限界です😂
「ココロ・悩み」に関する質問
年中 娘 担任の先生苦手😓 大したことではないと思うんですけど、基本、保育園内で娘といる時にすれ違っても(送り迎えどっちも)目も合わさない、挨拶してくれない。なんか避けてるって感じが伝わってくるし、タイミン…
皆さんならどうしますか? 一学期の終わり辺りから小2の娘が同じクラスの特定の男の子から「娘ちゃんのママデブだよね」って毎日言ってくるみたいです😩夏休み中も学童が一緒で毎日😔 確かに私はデブ(150センチ63キロ)で…
学童の方に途中入所した場合、いつぐらいにOK通知きましたか? うちの学童は15日締め切りです。 10月から学童利用する予定でいたのですが、 空きがあるタイミングで仕事を決めたのに入れるかも分からないと言われ😓 週5希…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
*いちご*
まさにそうですねー。
コメントありがとうございます。
ここまで育てるにも何度も心折れてますが、もう無理です💦話すと話が長いとか言ってきて、、いやいやあなたの為に話してるのに、、。
うちは喋るの下手くそなのに、こういう時はあれど言ってきて!
なんか1番上の子に手がかかる。
病気なのかと思います、ヒストリック!
ままんさんは3人のお子さんいたら
バタバタですね😭
ままん
ねー、ほんとに😅
特に女の子はおませで口達者と言うから、余計に…ですね!
上二人がうるさいので、一番下の子が唯一の癒やしです(*˘︶˘*).。.:*♡笑
それも成長と共にうるさい部類に入って行ってしまうんでしょうね…😂
*いちご*
コメントに今気づきました!
下の子が癒しですね〜男の子、静か!落ち着いているので、助かります。
男の子1歳すぎて、だんだんと動き回り大変なってますが、兄弟喧嘩始まってます。場所の取り合い、物の取り合い(笑)
上の子ご飯文句つけて、いつもカレーがいいってレトルトカレー食べてます。
昨日はお夕飯食べたら椅子で寝てました。
っても、可愛いって気持ちはなく、、なんとか育ててます。
堪忍袋切れました〜
生きるの嫌なくらい。
ままんさんもお疲れだと思うので、
出来るとこでゆっくりしましょうね⭐️(ฅ'ω'ฅ)♪