※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝る時間は個人差がありますが、完ミの場合、おおよそ3〜6ヶ月頃から夜寝てくれるようになることが多いです。

完ミなんですが、どれくらい経つと、夜寝てくれるようになりましたか??

個人差があると思いますが、コメントお願いします!!

コメント

deleted user

ミルクよりの混合で3ヶ月くらいから夜22時~5時くらいまで寝るようになったと思います!
5ヶ月くらいから睡眠退行始まって起きるようになったりもしました。

deleted user

2ヶ月以降、ほぼ完ミです。
2ヶ月半くらいから夜中は4〜6時間寝てくれるようになりました。
吐き戻しするので1回の量は控えめにしてるのですが、増やせばもう少し寝そうです。

ママリ

生後2ヶ月半くらいから90%くらいの確率で朝まで寝てくれるようになりました🙂

ママリ

2ヶ月で7〜9時間、3ヶ月からは12時間経ってもグーグー寝てたので毎日起こしてました😂

はじめてのママリ🔰

夜間のミルクは、3,4ヶ月頃から1回になり、7ヶ月頃からはほとんど無しになったと記憶してます😊

⋆͛🦖⋆͛

1ヶ月半で夜だけ8時間寝てくれるようになりました!
最初は泣いても起きれなかった!どうしよう!って心配になってましたが普通に寝てるだけでした😂

先生にもそれで大丈夫よ🙆🏻‍♀️って言われたので今も起きるまで起こしてません🥰