※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
子育て・グッズ

抱っこ紐ケープの赤い輪っかの使い方と、肩紐につける青いボタンの位置について質問です。ケープが下がらない方法を知りたいです。

お聞きしたいのですが、この抱っこ紐ケープの赤マル⭕️の輪っかはどのように使うものでしょうか?😳💦

あと、青マルのボタンなんですが、抱っこ紐の肩紐のところにつけると、かなりケープが下がってしまうんですが、皆さんどこに付けてますか?💦下がってこない方法とかあれば教えて頂きたいです😭🙏

コメント

玄米茶

青い部分は抱っこ紐の肩ではなくカバーつけるところにつけてます。
赤いのは下の部分を調整できるものではないでしょうか?

  • りんご🍎

    りんご🍎

    抱っこ紐の肩ではなくカバー?というのは、どこのことでしょうか?(><)💦

    赤い⭕️の紐は、ただ輪っかのゴムがついてるだけで調整出来る感じではなくて…

    お返事ありがとうございます😊

    • 1月22日
  • 玄米茶

    玄米茶

    よだれカバーするところです!
    赤丸はちょっとすいません、分かりません😭

    • 1月22日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    ありがとうございます!
    1度やってみますー😆👌
    赤マルは、ちょっと色々試してみます😭ありがとうございました!

    • 1月22日
  • 玄米茶

    玄米茶

    赤丸はもしかしたら抱っこ紐の腰ベルトにつけるのかも?!

    青丸は右上のようにつけると思います!

    • 1月22日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    お返事が遅くなりすみません💦
    わざわざ調べて頂いて、ありがとうございます!!1度試してみます😳‼️
    ありがとうございました!!

    • 1月24日