絵本をなめなめするのは諦める?触らせないのも可哀想。どうしたらいいですか?口に入れる時期でふやけそう。
絵本をなめなめカジカジするのはもう諦めるしかないですか?😂
色んなものを口に入れる時期なのでお気に入りの絵本もふやけそうでwww
かと言って好奇心で手を伸ばしてるのに触らせないのも可哀想だしどうしたら良いのでしょう?😅
- 紅🔰(3歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
三児のmama (26)
舐めても大丈夫なツルツルした本買ってます!
まめも
うちはもう、諦めというか、おもちゃはこの子の物だからどうしようとこの子の自由だ!と思うようにしてます笑
さすがにうちの長女には、破いたりすればダメだよ、と言いますが、2歳くらいまでは仕方ないかなと思ってます💦
親としては結構値段するし…もう少し大きくなったら読んであげようと思ってたのに…とか色々な事情があるんですが、あくまで子供のために買った物だから、と思うことにしてます!
おっしゃる通り、口に入れたり、破いたりも大切なことではあるので、どうしてもそうされたくないものは子供の目に見えない所に保管して、親が一緒にいる時だけ出す、っていうのもありかなと思います☺️
-
紅🔰
有り難う御座います🥺
そういう考え方素敵ですね✨
私もプレゼントで貰った大切な絵本以外は好きにさせようと思います💪💖- 1月22日
紅🔰
表面はコーティングされているけど横はされてないのでふやけたり貼り付いたりするんですけど、全面ツルツルな絵本があるんですか?✴️