※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の準備について質問です。お皿のサイズと、スプーンの種類について教えてください。セリアの陶器のサイズと、リッチェルの温度が分かるスプーンなど、オススメを教えてください。

離乳食の準備について教えてください!

1.お皿について

セリアの陶器を買おうと思いますが、サイズはどれくらいのものがオススメですか?🤔
小さいのも、すっごい小さいのもあって…!

2.スプーンについて

リッチェルの温度が分かるやつ、
エジソン、
粉ミルク缶についてるやつ、
サーティーワンのやつ、
などなどいろいろ調べたんですが、
どれがオススメですか??
(100均のでも良かったりしますか?😂)


よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

ほく

毎食写真に残したりなど映えさせたいな〜と思われるならセリアの食器は可愛いです🥺
量が少ないのは最初の1週間位なので、大さじ1以上が入りそうな気持ち深めの器の方が使いやすいと思います🙌

うちは効率重視のため、ダイソーのお弁当用のシリコンカップで冷蔵ストックしてたのをチンしてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セリア可愛いですよね🥺そこでテンションあげないと私がやっていけなさそうで…笑
    なるほど、大さじ1以上の深め…!わかりやすいです!!

    でも結局効率重視になりそうなのでシリコンカップも見てみます😂!!

    ありがとうございます!!

    • 1月21日
deleted user

お皿は写真映えするのは小さいものだと思いますが、最初しか使わないので長い目を見て機能性重視なら大きめの方がいいと思います!私は普通の氷が2個並べて入るくらいのものを使ってます!小さいのも買ってみましたがほぼ使って無いです😭

スプーンは私はミキハウスのを使ってますが、離乳食用の小さいスプーンがいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    氷2個分!手の平(指含めず)サイズって感じでしょうか…😳!!
    小さいの使わないんですね😭
    ダメだったら大人でも使えるやつにした方が被害少ないですかね、、

    やっぱり専用のものがいいですよね🤔!

    ありがとうございます!!

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    手の平サイズの気持ち小さめバージョンです!笑 私はそのサイズよく使ってます🥰小さい鍋の形のやつとか可愛くて買いましたが、ちまこまして洗うのもめんどくさくて使わなくなっちゃいました、、(笑)でもやっぱり可愛いですよ!❤️

    離乳食お互い頑張りましょう💪❣️

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー🤣✨手の平に乗せて確認してから買います!
    小さい鍋の形のやつ!かわいいですよね😍でも洗いにくそうやなーと思ってたんですけど、やっぱそうなんですね🤣やめておきます笑

    ありがとうございます✨はいっ!頑張ります😆

    • 1月21日