
コメント

はじめてのママリ🔰
ほとんど買ったものだと思いますが、、💧

かりん❁
育休中の保育士です。
何に使うのかわかりませんが、特殊サイズですね😂笑
保育園?幼稚園?に、みんなどうしてるのか聞いてみて大丈夫ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
半分に折ったところに輪っか状のゴム紐を縫い付けて首から下げるハンドタオルにするそうです💦
忙しそうだから電話するの気が引けてましたが、先生にそう言っていただけて安心しました🥺聞いてみます!- 1月21日
-
かりん❁
ハンドタオルやフェイスタオルのサイズなら分かりますが、横幅15センチってエプロン代わりには細いですね😳!
フェイスタオルを縦に二つ折りですかね??
でも園に聞くのが良いですよ!
娘ももうすぐ入園ですが、既に2日連続で電話掛けて聞いてます😭笑- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
なかなか謎なサイズですよね💧
せめて一重なら近いサイズの10×20とかのタオル見かけたのですが、半分に折って二重となると本当になくて💦
ちなみに画像のような感じなんですが…
そうなんですね!何かかける勇気が湧いてきました🥺✨- 1月21日
-
かりん❁
縦は20センチなんですね💦
ジュニアマフラータオルを半分こですかね😅
でもタオルって切ったら端の処理大変ですよね😓- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
わかりやすい画像ありがとうございます🥺
縦20㌢の二重なのでゴム入れる部分含めて45㌢くらいかな〜と💦
タオルの端の処理なんてしたことないですし自信ないです😂
さっきから作ってくれそうな方をメルカリとかで探してるんですがなかなか見つからず💔- 1月21日
-
かりん❁
そうですよね💦
ですが書類に目安で書いてあっても、実際はそんなにこだわらず適当でオッケーだったりするので確認するのが1番です😂
結構サイズ違う子もいたりしますが、あんまり気にしないので...
解決しますように😭✨- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️◯センチ“くらい”って書いてあるので多少は許してもらえると期待して聞いてみます✨
ありがとうございました❤️- 1月21日

みぃ
エプロンタオルで調べてみてください☺️
画像貼りたかったんですけど、権限がありませんって貼り付けられなくて…💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!画像貼ろうとしていただいて感謝致します🙇♀️
早速見てきました!探している物とすごく似てます✨
なかなか横幅15㌢のものが見つからなかったのでもっと色んなサイト探してみます!- 1月21日
-
みぃ
おりこうタオルとも言うみたいです!
指定されたサイズが見つかるといいですね☺️✨- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
おりこうタオルでも検索してみました🙋♀️めちゃくちゃ欲してる物と形似てます!15㌢の物又はサイズをオーダーできる物を探します✊教えていただきありがとうございます🥰- 1月21日
-
みぃ
上の画像見させていただきました💦
2重なんですね😳これは…市販ではなさそうですね😥
マフラータオルというのが横幅が同じくらいのがあるので、それで作れそうな気がします!- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
見ていただきありがとうございます✨
そうなんです、横幅短い上に二重という、本当におかん泣かせなサイズです💧
マフラータオル!なるほど!あれは横幅細いですもんね🤩
それで作ってくれそうなところを探してみます💕- 1月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりハンドタオルの手作りって珍しいですよね?
15㌢×45㌢位のタオルが必要なんですが、そんなサイズどこのお店にもなくて困ってます😭