![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
学資です。子供が産まれる前に契約してて、年払いの契約で20万くらいです!
ママリ見てると学資の方の方が少数っぽい感じです🤗
![sinmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sinmama
外資系の積み立て入ってます。
15000円くらいです。一本だけで、死亡保証のみです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
どちらの外資系ですか?差し支えなければ教えて下さい🙏💦- 1月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ドル積み立て入ってます!
生後3ヶ月の頃に入って、月2万。一本です。あとはただ息子のために貯金を月2〜4万してます
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ドル積み立て😳外資系ってことでしょうか??🤔- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
外資系になりますね!
学資保険は、返還率?が良くないって言われたのでそれよりかは、ドルのが上がる確率はあるかなぁ〜って事でドルにしました!- 1月20日
![🦢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦢
上の子は年21〜22万、12歳まで払い込みで250万の郵便局の保険(←最近はほとんど意味ないくらい戻りが少ないみたいなのでよくないみたいですが🤔)
下の子は年13〜14万、14歳まで払い込みで200万のJAの保険入ってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
JAは積み立てですか?
郵便局はよくないんですね!情報ありがとうございます🥺✨- 1月20日
-
🦢
積み立てになりますね!190〜195万?くらい払い込みで104%の利率で返ってくるかんじです!途中で解約すると元本割れしますが😱
でも学資保険入っとけば途中で旦那が死んでも(笑)保険金は満額おりるので🤣- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
JA候補にします♡
保険は入るの早い方がいいと思うんですが、生後何ヶ月位で入られましたか?
やっぱり何があるか分からないですもんね😳👍✨- 1月20日
-
🦢
生後3〜4ヶ月ですかね?生まれて早めがいいですが、旦那の名義で入るなら旦那が若いうちのほうが利率が良くなる?だか、払い込みの金額が安くなるみたいです!少しですが!
だからうちは11月に生まれて、旦那3月誕生日だったので、生まれてすぐがいいですよね?って聞いたら3月の旦那の誕生日までに入れば値段は変わらないですって言われました😆- 1月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ソニー生命の学資保険に生後7ヶ月で加入しました😊
月々は14,000〜15,000円ぐらいで17歳で300万円受け取るようにしてます😊
あとは同じソニー生命で終身保険に加入してます😊
それは銀行に預けるより多少増えるので100万円一括払い済にしてます😊
これは、学費として使ってもいいし、別のことに使ってもいいと思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ソニー生命と終身保険!
一括払い凄いです😳💦- 1月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
日本生命で学資保険かけてます✋
年払い30万弱を10年払込で、満期300万のものを子供2人それぞれにかけてます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
日本生命の学資に決めたメリットってなんですか?😳✨- 1月20日
-
ママリ
もともと医療保険や個人年金を日本生命でかけていて他のところで契約するのも手間だったのと、他のところは調べると元本割れのところもありましたが日本生命は元本割れしてなかったからです😊
- 1月20日
![さぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁちゃん
学資は簡保で入ってます(^^)
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
上の子は日本生命の学資保険。月12600円18年払い込みで18からの受け取りでトータル300万です。4年前なので返礼率110%ですが、次男はドル建て終身保険おすすめされて、オリックスの終身保険月15000くらいの15年払いです。18歳の時で220万位になる感じでそのまま置いておくと増えていきます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
どちらの学資ですか?差し支えなければ教えて下さい🙏💦
退会ユーザー
明治安田生命の学資保険です!
5年近く前に契約したので、もしかしたらその時と利率が変わっているかも知れません💦