※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

凍結した胚移植予定について、前の治療は注射が含まれますか?初めてで不安です。心の準備したいです。

今月末に凍結した胚移植予定です。
その前の治療は注射とかですか?
初めてのことでよく分かっていません。
心の準備しておきたいので、ご存知のかた教えて頂きたいです🥺

コメント

ルト🔰

クリニックによって治療方法は違います。

私の通っていたところでは移植周期は注射では無く膣剤を使ったりエストラーナテープという貼り薬をお腹に貼ったりしてホルモン補充していました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね、私の行っている病院では注射と言われたのでまた違う方法になりそうですね😣ちなみに膣剤は一回のみでしたか?

    • 1月20日
  • ルト🔰

    ルト🔰


    判定後の妊娠8週まで毎日1日3回入れてました😊

    • 1月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなに入れるのですね😳
    今週末に病院行くので、そこで説明してもらえるかなぁと期待してます。

    • 1月20日
deleted user

私は生理3日目から貼り薬、移植5日前に1回注射、移植5日前から飲み薬でした😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    生理後から10日位経ちますが、特に病院から言われてないので、また違う方法なんですかねー🙄

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ホルモン補充で移植するのか、自然周期で移植するのかで違うと思います。自然周期の事はよくわからないのですが、自分の力で起こる排卵に合わせて移植をするので薬は使わないと思います。
    このはさんはどちらでするか言われましたか?それか次の月経がきて胚移植をするのでしょうか?

    • 1月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    特に言われてないので分からないんですが、次の生理の前に移植なので自然周期のような気がします。
    注射をするとは聞いてるのですが、他の方がいってるような膣剤のことは聞いてないのでドキドキしてます💦
    明日また病院行くので、聞いてみます😶

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃあ自然周期なのかもしれませんね😊
    うまくいくといいですね♥️

    • 1月21日