※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっちり
お金・保険

産休手当と育児給付金が遅れていて、不安です。支払いが迫っているのに、書類の受理から2週間かかると言われました。

産休手当も育児給付金も遅い!!
もう5ヶ月来るんですけど。。
協会けんぽに確認したら今週の月曜日に書類が受理されてそれから2週間かかると言われて不安で仕方ない。支払い迫ってるんですけど。もう無理。

コメント

ママリ

わかります。手当金ほんと遅いです😇
わたし、会社都合で書類不備ありで再提出したんですけど、年末にだしてまだ未受給ですよ😙💦💦💦

  • もっちり

    もっちり

    ほんと遅いですよね!!
    こっちは生活かかってて毎月ちゃんと社会保険料も滞りなく払ってきたのにほんと早く支給してほしいです😇

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

時間かかりますよねー。
さっさと振り込んでほしいー

  • もっちり

    もっちり

    ほんと!4ヶ月無給でやりくりしてるのにいい加減遅すぎます😇

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

遅いですよねぇ💸
産休開始6月中ば、8月頭出産で手当金支給されたの12月末でした😂もちろん給付金は未だ入らず…
待ち遠しくて通帳記入めっちゃしてます!

  • もっちり

    もっちり

    私も上の子が同じくらいの期間でした。。私も何度もweb通帳チェックしてはため息ついてます😭

    • 1月20日
Sakura

どちらの手当も期間後の後払いのものですし、会社からもその期間に給料支払いをしていないという台帳などの提出の必要があるものですので給料の締日や支払い日が絡んで来る会社も多いので現在4ヶ月であれば特に遅いとは思わないです🤔
産休手当は産休終了日以降から2年間が申請期間です。育児給付金は育休開始から2ヵ月後の翌日からが申請期間(2ヵ月間あります)になるのでこれからでも不思議ではありません。