![m@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2か月の赤ちゃんがいます。夜はよく寝て、1日5回のミルクを飲んでいます。体重は5.4キロで、ミルクは180ml。4時間おきに飲んでいます。リズムをつけたいが、夜中に起こすのは…。同じ時期の赤ちゃんのミルクの様子が知りたいです。
2か月になる子供がいます(^o^)
ミルクオンリーなのですが、最近夜良く寝てくれるようになって来て、1日5回のミルクになって来ました!
4キロ近くで産まれて、先週末測ってもらったときで体重5.4キロありました🍼
なので、ミルクは180mlです!
時間は夜中に起きる時間によってですが、だいたい4時間おきに飲んでいます。
ミルクの量や時間はリズムがついて来たものの
飲む時間のリズムがついてくるのはもう少し先ですかね?😂
リズムをつけたいが為に夜中に起こすのは…と思って🤣🤣
同じ時期くらいの赤ちゃんでミルクの方いたらどんな感じかお聞きしたいです!
- m@(3歳1ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳)
![みかん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん🍊
完ミで150mlを4時間おき(10時、14時、18時)で、夜中はたくさん寝たり4時間おきに起きたりなので、寝る前に足りない分ちょっと飲ませてます☺️
時間がずれた時は、1時間伸びてたら4時間待たずにあげて、2時間ずれた時は150mlを2回に分けて出来るだけ元の時間に戻してます!
コメント