
スプーンの練習方法や汚れにくい対策について教えてください。
スプーン食べの練習をそろそろ本格的に
始めないとなと思っております…😢
汚されるのが本当にストレスで、
すぐひっくり返されるので、
目の前にお皿さえ置いたことなくて
9割私が食べさせています😢
フォークは刺して渡すと
上手に食べてくれるようになりましたが
スプーンはがっつり私の手を添えてます😭
1人で持たせてもスプーンを
縦に?しちゃって全部落ちるので
そこからなかなか進められずにいます…
みなさん、どのようにスプーン練習を進めましたか?
どんなおかずでスプーン練習しましたか?
少しでも汚れないようになど、
汚されにくい対策などもあれば
教えていただきたいです😣
- ちぃ(5歳3ヶ月)
コメント

みぃみぃ
お子さんが座るところにビニールを引いてこぼしてもいいようにします笑
確かお皿が机にひっつくタイプのものがあった気がするのでそれも検討してみてはどうでしょうか!

おかゆ
スプーンを持ち始めた時は角度が難しくたくさんこぼします😅
でも練習しないとできるようにはなりませんし、こぼすのも楽しむ時期があると思います。
それでもやらせてあげるべきですし、服や床が汚れるのは繰り返していくうちにそんなに面倒だとは思いませんよ🌟
服は洗えばいいし床は拭くだけ!!とポジティブに考えられませんか😅??
たまにベビーチェアの下に小さめのビニールシートを毎回敷く人もいますし、見栄えは悪いですが新聞紙を敷いて、毎回丸めて捨てるだけというのも聞きます!!
-
ちぃ
ご回答ありがとうございます!
わかってはいるんですが、なかなか気が進まずです😭
床の掃除やお着替え、私は嫌いな作業でして…😂
新聞紙は捨てるだけなので楽そうですね!
うちは新聞取ってないで、今度実母からたくさんもらってこようと思います!- 1月20日

りんご🍎
私も汚されるの嫌なタイプで一緒です😭上の子は特に練習はさせずにたまに持たせたりして遊びだしたら私があげてました😅2歳前にはだいぶ上手になったのでそこからは普通に自分で食べるようにして、たまに手伝うくらいです!そんな気にしなくて大丈夫だと思いますよ!ちょりさんがいらいらしないのが1番です!💓
-
ちぃ
ご回答ありがとうございます!
一緒の方がいて少し安心しました😭
いきなり好き放題させるより、ちょこっとずつ進めていけばいいですかね🥺
少し保育園頼りにしてたんですが、田舎のくせして激戦区らしく、4月入園はおそらく落ちるので、自分で進めていかないとなと落胆してます😭- 1月20日

hm
私も汚されるのが嫌で食べさせていますよ🤣
上の子は2歳でこぼさず食べれるようになりました。
ストレスだし私は自然にこぼさず食べれるようになるまではある程度は食べさせちゃいます。笑
-
ちぃ
ご回答ありがとうございます!
自然にこぼさず食べれるようになりますかね😭?
もう少し成長すれば手先も器用になったり、知恵?もついて、自然と覚えてくれるもんなんですかね😂
練習させないと出来ない、でも汚されてイライラ爆発して子供を怒鳴っちゃうだろうな…と頭の中でぐるぐるしてます😭- 1月20日
-
hm
自然とこぼさずに食べれるようになりますよ😊
練習ってほんとストレスですよね💦
私も1人目で痛感さました😭こんなんなら2人目は汚れなくなる時期まで食べさせる!ってなりました🤣
上の子の時は怒鳴ってばかりでした😭食事の時はやたらとイライラしていましたよ〜😭😭- 1月20日
-
ちぃ
離乳食時間はストレスでいっぱいでした😭
やっと安定して食べてくれるようになり、少し楽になったと思ったんですが、次のステップ難易度高すぎです…😢
自分の許容範囲内で少しずつゆっくりやって行こうと思えました!
本当にありがとうございます😭✨- 1月20日
ちぃ
ご回答ありがとうございます!
ビニールシートはこないだ100均で買いました😂
ただ、ハイチェアなのでもっと色んなところ飛ぶだろうなと勇気がでず…😢
くっつくお皿も見たんですが、うちのハイチェアのテーブルサイズには合わないサイズそうだったので、どうしようかなと迷ってます😭
他にもないか探してみます💦