![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
自我の芽生えかな?と思います☺️娘も1歳過ぎの頃は思い通りにいかないと膝から崩れて泣き叫んでました😂
その後言葉が出てきて落ち着いて、まだイヤイヤ期はきてません😊
そのまま続けてイヤイヤ期に入る子もいるみたいなのでもしかするとそのまま本格的なイヤイヤ期になる可能性もありますが😂😂😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳10ヶ月くらいから始まって2歳3ヶ月から6ヶ月がピークでした!😅
3歳前にはだいぶ落ち着きました😄
-
ママリ
半年間ですか🥲🌀人それぞれとは思いますが、参考になりました!ありがとうございます😭
- 1月19日
ママリ
ありがとうございます😊
たしかに伝えたいことが伝えられないもどかしさもあるのかもしれません😂うちの子はパパママとかも言えないので、そうこうしてるうちにイヤイヤ期にそのまま突入しそうです🤣笑覚悟しときます😅