

emam
そうです😳
出生届が出されていれば、もらえますよ!

のん
15歳未満の子どもがいる場合にもらえます。
今後一定以上の収入だともらえなくなりますので、全家庭がもらえるわけではないですね。

退会ユーザー
今のところは♪
15歳以外の子どもがいるなら
申請しないと貰えませんが😅
-
退会ユーザー
児童扶養手当のことですね😅
それは止まりますよ!- 1月19日
-
初めてのママリ
児童扶養手当とひとり親扶養手当はちがうものですか?
- 1月19日
-
退会ユーザー
お互いの言い方違いで勘違いしてそうですね😅
もう一度確認してみては?- 1月19日

虹色ママ
そうですよ。月1万5千円、3歳以降1万円。特例給付の家庭は5千円です。
もう少ししたら打ち切りになる家庭もあるので、対象の人は貰えます。
-
虹色ママ
再婚したらまた申請し直すということなんですかね?その辺りの手続きは分からないのでごめんなさい。
児童扶養手当は打ち切り。
児童手当は貰えるはずです。児童手当はひとり親でも両親揃っていても貰えるので!
もう一度役所に問い合わせてみるといいと思います。対応してくれた人が勘違いしているかも…- 1月19日

初めてのママリ
ですよね💦
この度再婚が決まりましたのでひとり親の手当の停止の手続きをしに市役所に行ったのですが
ひとり親手当を停止すると
児童手当手当も止まりますと言われて
児童手当は15歳未満の子供がいる家庭が
もらえる手当ですよね?と言ったのですが
いや違います、ひとり親手当を停止すると児童手当ももらえなくなります。と言われたので
わたしの勘違いなのかなと
思い質問させていただきました
答えていただきありがとうございました。

R.mama
もしかしたら、児童手当じゃなくて、児童扶養手当の事じゃないですか?
ひとり親で収入が低いと、上記のコメントにあった児童手当と、ひとり親の児童扶養手当がもらえるはずなので…
-
初めてのママリ
児童扶養手当はひとり親扶養手当のことじゃないんですか????
- 1月19日
-
R.mama
ひとり親扶養手当は初めて聞きました。
私の住んでいる地域では、児童扶養手当という名称なので、ひとり親扶養手当で検索かけてみましたが、児童扶養手当が出てきたので同じものかと思います。
なので、ひとり親の手当の停止をする事で児童扶養手当が止まりますと市役所の方の説明があったのではないかなと思いました。- 1月19日

3兄妹ママ
児童手当は15歳未満の子どもがいる場合にもらえる手当の事で、児童扶養手当は1人親の方が申請して収入に応じてもらえるものです。
なので再婚される場合、児童扶養手当はなくなりますが児童手当はお子さんが15歳まで貰えるはずです。
役所の方が勘違いをしているのではないでしょうか?

はじめてのママリ🔰
再婚する場合は、養子縁組とかの関係で、再度児童手当は手続きが必要になると言われましたよ。うちは中学卒業後に再婚したので、児童手当は手続きはしませんでした。
コメント