![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
洗剤使って大丈夫ですよ(^^)
私は赤ちゃん用の洗剤と柔軟剤使いました♫
保管も人それぞれだと思いますが、色々量も多くなってしまったのと、埃かぶるのも嫌なので、大きなゴミ袋に入れて密閉して置いてますww
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
洗剤使いましたよー😄
さらさ買ってたのでそれでしました!
そして畳んでジップロックに保管してましたが、
もう産まれるまでそんなに日がないならそのままこれから入れる場所に収納でいいと思いますよ😊
水通し早めにしたのでジップロックに入れてました🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
水通しはその名の通り水通しですよ(笑)洗剤使えばそれは洗濯です。勘違いしてる人多いですけどね。
![ぴーまいさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーまいさん
水通しは長女の時もお下がりばかりだったので普通の洗剤使いました!
結局同じタオルとか使っちゃうので(笑)
ジップロック初めて聞きました( °◊° )
時代ですかね。。。
我が家はベビー服の収納に入れて産まれるまでそのままでした。
コメント