※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HARU
妊活

帝王切開後に卵管が影響を受ける可能性あり。卵管造影で妊娠しやすくなるか悩んでいます。経験者の話を聞きたいです。

1人目帝王切開、2人目妊活中です。

先日、初めて卵胞チェックを受けた際に、
「帝王切開だと手術の影響で卵管が癒着する場合があるから、卵管造影もやったほうがいいかも」
と言われました。

造影検査をやると通りも良くなり妊娠しやすくなるとも聞きますが、なんだか痛そうだし…

同じような経験をされた方などいましたら、お話聞かせてください💦

コメント

ゆんた

3人目の妊活始めた時に卵管造影しました😃
よくよく考えたらチクチクする気がする??くらいで特に痛くなかったですよ😊

  • ゆんた

    ゆんた

    全員帝王切開です。

    • 1月18日
  • HARU

    HARU

    コメントありがとうございます!
    そこまで痛くないんですね!ネットの情報見て不安になってました😅
    卵管造影してすぐに妊娠されましたか?

    • 1月18日
  • ゆんた

    ゆんた

    こればかりは人によるみたいですが痛くなかったって人も結構居るようですよ😃
    妊活が7ヶ月ほどなので、ギリギリ入ったか入ってないかでよくわかりません😂💦

    • 1月18日
  • HARU

    HARU

    なるほど…色々と教えていただきありがとうございます!

    • 1月18日
(´-`)oO

1人目帝王切開です(^o^)👌
卵管造影してから6ヶ月以内のゴールデン期間に妊娠しました!

  • HARU

    HARU

    やっぱりゴールデン期間は妊娠しやすいんですね✨

    • 1月18日
eri738

おはようございます☀

私も、2人目妊活中です。
双角子宮ともあり
1人目帝王切開で、2人目を中絶せざるおえない状況で自然分娩でした。
8日に卵管造営しましたが、左側が完全に詰まってます。
なので、来月はFT検査をします。
卵管造営は、ものすごく痛過ぎてビックリしたのと
翌日も、仕事するのにすごく厳しかったですが
妊娠出来る方法があるならば、頑張れました!!

驚かすような書き込みですみませんが、同じでしたのでコメントしました😊

  • HARU

    HARU

    痛みは人それぞれなんですね💦
    たしかに痛くても妊娠できるチャンスがあるなら耐えられそうです。仕事とかの調整もしなきゃですね!ありがとうございます。

    • 1月18日