※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nammy
子育て・グッズ

緊急事態宣言中の親子教室、感染対策はしていますが続けるべきか悩んでいます。

緊急事態宣言中の習い事、継続しますか?
親子教室です。人数は少ないですが、6組程、親子連れが集まります。換気、消毒、検温など感染予防対策はしているとは言いますが、悩んでいます。

コメント

nn62yy

5歳の娘の英会話教室とスイミングは通常通り継続してます。
前回の緊急事態宣言では学校の休校に合わせて3月から5月までお休みでしたが、今回は通常通り開講しており、休会等の特別措置もないそうなので。
もちろん感染予防対策はしています。

  • nammy

    nammy

    ありがとうございます。
    そうなんですよね、お休みって言ってくれないかなぁと思っていますが、通常通りの開講なので、こちらが自粛したいならすることになりそうです。前回より、増えているし子供も感染しやすいタイプが増えている。でももうしばらくはこの環境だし、気にしていたら1年2年は行動出来なくなりそうというのもあるし、悩んでしまいます。

    • 1月18日
クロ

教室2組で行ってますが、消毒はなんか怪しいなと思います😅
知育オモチャとか触らせて拭いてるというけど、こんなたくさん細かい物全て拭いているとは思えないし、
その場でもオモチャ先生の番が終わってかなりササっと拭いてすぐ子供の番なので、
全く消毒になってないなぁとは思います😂

  • nammy

    nammy

    ありがとうございます。
    消毒怪しいですよね。私もその点は信頼できないので、その後の自分での手洗いや消毒を頑張るしかないかなと思っています。外出自粛してくださいとはいいながら、教室だけでなく店や娯楽施設もオープンしていていらっしゃーいと言っている世の中。
    自粛したい気持ちと、自粛してたら習い事再開の目安はどこ?と思う気持ちと、悩みます。

    • 1月18日