子育て・グッズ 上の子が寝る時に動きまくり、落ちる音が気になります。風邪引きそうでストレスです。年齢とともにじっと寝るようになるでしょうか? 寝る時に動きまくる上の子が気になって寝れません。 ローベッドの上から何度も落ちる音がします。 今の時期は布団被らないのも風邪引きそうで気になります。スリーパー着せてますが、現に今風邪ですし…。 ほんとうにストレスです。 年齢とともにじっと寝るようになるんでしょうか…? 最終更新:2021年1月18日 お気に入り スリーパー 布団 上の子 ベッド 年齢 のりたま(5歳0ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 いや。もう大暴れです笑 4歳の上の子、ほんとに…笑笑 勝手にベットから落ちて勝手に戻ってきて、勝手に布団から抜け出し勝手に布団に入ってきますね笑 1月17日 のりたま ちゃんと布団に戻ってくるのがえらいですね👏🏻🤣 うちの子も動かないように…よりも動いても戻ってくることを目標にした方がいいかもです😂 1月17日 はじめてのママリ🔰 むしろ私何もしてませんよ? 出てっても布団かけてやることもせず、戻すこともせず。 寒くて勝手に戻ってくるんです笑笑 1月17日 のりたま 今まで寒いからと自ら戻ってきたことがなくて、感覚バグってるんじゃないかと信用できないのですが、体感温度も成長とともにわかってくるんでしょうか…?💦 1月17日 はじめてのママリ🔰 成長…というか個人差では? 大人でもそうですよね? 1月17日 おすすめのママリまとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年齢に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
のりたま
ちゃんと布団に戻ってくるのがえらいですね👏🏻🤣
うちの子も動かないように…よりも動いても戻ってくることを目標にした方がいいかもです😂
はじめてのママリ🔰
むしろ私何もしてませんよ?
出てっても布団かけてやることもせず、戻すこともせず。
寒くて勝手に戻ってくるんです笑笑
のりたま
今まで寒いからと自ら戻ってきたことがなくて、感覚バグってるんじゃないかと信用できないのですが、体感温度も成長とともにわかってくるんでしょうか…?💦
はじめてのママリ🔰
成長…というか個人差では?
大人でもそうですよね?