※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

手の指の間に湿疹が出来ている1歳1ヶ月の子供。金曜日に小児科で診てもらう予定だが、夫は早めに連れて行くべきか悩んでいる。同じ経験のある方いますか?早めに診てもらった方がいいでしょうか?

1歳1ヶ月、手の指の間に湿疹が出来てることに気が付きました💦
全部の指の間が赤っぽくなってプツプツが出来てます。
本人気にしてる様子はないのですが、夜寝る前に、痒いのか手を擦ったりモミモミしてます。
今週金曜日に予防接種で小児科に行くのでその時に診てもらおうと思ってたのですが、夫は明日にでも連れてったら?と言っています。

同じような症状になっち事ある方いますか?
金曜日まで待たずに直ぐに診てもらった方がいいでしょうか?

コメント

マヨ

娘は消毒で荒れて湿疹して手が荒れまくったことがありましたが、とりあえず皮膚科に連れていきました🙌

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    今は消毒消毒で手も荒れやすいでよね💦
    皮膚科も検討してみます。
    ありがとうございます。

    • 1月18日
はじめてのママリ⭐️

うちの1歳半の娘も赤ちゃんの頃から手荒れしやすく、寝る前など身体が暖まったときにもみもみ掻いています💦
皮膚科で薬も貰いましたが、寝てるときしか付けれないので顔に付かないかなど結構見てるのも大変で、今は保湿だけやっています💦
早く良くなりますように🙇‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり体温があがって痒くなるんですかね💦
    寝る時ボリボリかい可哀想なので今日とりあえず小児科で診てもらいました!
    ありがとうございます🥺✨

    • 1月19日